昨日の晩御飯
・酢豚
・スパサラ
・塩さば
でした
酢豚は冷蔵庫にピーマンが切れてたから
人参と玉ねぎを多目に入れて作ったよ
...のはいいんだけど
人参が湯がいたのにすごい芯が残ってて
筋っぽいというか、ほんと食べれたもんぢゃなかった

安いしいつも行ってるスーパーより近いから
最近よく行っている八百屋さん
今日行って聞いてみたら、この時期どの野菜も
どうしても芯が固くなりやすいみたい
だからというのもあって小さいものをたくさん袋に入れて
安く売ってるみたい...
ほんとに安くてじゃがいもも袋にたくさん入ってて
¥28とかで


よく消費する野菜はここで買うようにしてます
冷蔵庫にあった残りの人参は
新しいものに変えてくれました
明日はビーフシチューにしようと思っているから
その人参も使う予定です
いつも行っているスーパーは土曜日がポイントデー
でもそれまでにお米がなくなりそう(´;д;`)
お米は5kgを買ってて
なるべく買い物に連れていってもらった時に買うようにしてたけど
次からは10kgを買ってストックしておこう
→少しだけでも節約になるし
ちなみに就職してからは彼に自転車で通えばって言われてるんだけど
お買い物も楽になるし今自転車が欲しい欲
ママチャリみたいなのを買ったら
お米も後ろにのせて帰れるかなと思ってね
よし!今日は
サバ缶を使ってほうれん草と合えたサラダを作って
後は麻婆豆腐と味噌汁かな
今から取りかかるよ