昔←事故前の自分と比べていても

自分がしんどいだけだと先生に言われましたしょぼん

事故前のChinatsuと今の自分を比べたって
できないことが多くて当たり前ビックリマークビックリマークビックリマーク

そんなこんなで弱音というか
愚痴というか周りの友達を見てたり
退院して半年が過ぎ事故から1年が経って
特になにも変わらない生活を
gdgd先生に呟いたら先生はきっと
そぅいぅ患者さんたちを沢山見てきてるから
私にいろいろ話してくれました汗

事故してからや入院中の私と今の自分を比べて
1つでも出来たことが増えたのなら
"そんな自分"を誉めてあげて!!
と言われましたしょぼん

確かに入院中←特に意識が戻ってからは
毎日毎日出来ることが増えていって
嬉しいばかりだった気がしますアップ

ベッドから起き上がれなかった自分が
歩いたり走ったりもできるようになって、、、
でも今現状。
なにかできるようになったこと増えたかな!?
って周りの友達と比べるとまだまだ
出来ないことばかりなのにそんな自分を見てるのがしんどいですしょぼんダウン

私は特に頭のリハビリが主だから
目に見えない回復もあるだろうし
先生方や高次脳の会の方たちにも
"頑張れば頑張れるだけ成果が出るとは限らない"
って言われてるからこそどーしたらいいのか逆に難しいところ。

でもでもビックリマークビックリマークビックリマークプラス志向過ぎる私は
こないだAKBの総選挙見ててにひひ
高みなこと高橋みなみさんが
"未来は今なんだ!!"って
"今頑張らないと未来はない"って言ってて
なんかなんか自分に言われてるみたいでしたメラメラ
←単純w

今はいろいろ我慢とかしなきゃだし
我慢我慢の毎日+まさに"自分との闘い"
って感じですが
未来がきっと明るいことを信じて
結局はいつも頑張らなきゃ意味ないって所に
たどり着くんですけどね←


私の好きな言葉でずっと言ってきた言葉←

努力は嘘をつかない

ほんとに自分でも上がったり下がったり
自分に疲れちゃうけど20歳の1年はあと少しで終わりですクラッカー
21歳の1年が少しでも20歳までの私と変われるようになりたいですラブラブ

※みんなから頂いた20歳のChinatsuに

メッセージ←の中に、、、


元気をもらいたいときによく読み返してるのですが
妹ちゃんがくれたメッセージの中に
"20のちなっちゃんは19の頃と何か変わってますか?"
って、、、ラブラブ!LOVE

だから20→21になる自分をみて
少しでも変わったなって思えるようにしたいですベル