回復期病院に移る日が決まったのは
2日後と急だったので同室のみなさん・病院の先生方に手紙を書きました
でも字を書くのさえままならず
たくさん書きたいのに時間がかかって
深夜まで必死だったのを覚えています
私の中で病院の皆さんは"先生"で
"先生"って呼んでいると皆さんに
「先生じゃないよ~笑っ」
って突っ込まれてましたが
未だに私の中では"先生"でどの病院でも同じように突っ込まれます
救性期病院には、この間も顔を出しに行ったのですが
凄く懐かしいなって行く度に思います
救性期病院には病院の外に大好きなスタバがあって
友達が来たときには車椅子を押してもらって
よく連れていってもらってたことも思い出です
他には退院間際に友達がラスクを差し入れてくれてた時
顎の筋力が急激に落ちていた私が
「顎が折れる~笑っ」とおもったのは
ここだけの話です
爆笑
あの頃は、食べるものが全部柔らかいもので
食事もおかゆだったのでした
でも美味しかったので夜な夜な1人で食べたのも
ここだけの話です
爆笑

※救性期時代の貴重な写真です
私が丸坊主だったので家族が妹とお揃いニットを
買って来てくれたときに撮った写真です
続く………
2日後と急だったので同室のみなさん・病院の先生方に手紙を書きました

でも字を書くのさえままならず
たくさん書きたいのに時間がかかって
深夜まで必死だったのを覚えています

私の中で病院の皆さんは"先生"で
"先生"って呼んでいると皆さんに
「先生じゃないよ~笑っ」
って突っ込まれてましたが
未だに私の中では"先生"でどの病院でも同じように突っ込まれます

救性期病院には、この間も顔を出しに行ったのですが
凄く懐かしいなって行く度に思います

救性期病院には病院の外に大好きなスタバがあって
友達が来たときには車椅子を押してもらって
よく連れていってもらってたことも思い出です

他には退院間際に友達がラスクを差し入れてくれてた時
顎の筋力が急激に落ちていた私が
「顎が折れる~笑っ」とおもったのは
ここだけの話です

あの頃は、食べるものが全部柔らかいもので
食事もおかゆだったのでした

でも美味しかったので夜な夜な1人で食べたのも
ここだけの話です



※救性期時代の貴重な写真です

私が丸坊主だったので家族が妹とお揃いニットを
買って来てくれたときに撮った写真です

続く………