こんにちは。
AC です。
春はもうすぐ?
東京大神宮 春の神事「雛まつりの祓」のブログに、たくさんのアクセスがあって気がつきました(^_^;)
→☆春はもうすぐ♪「雛まつりの祓」東京大神宮で 2月28日(土)です。
「ひな祭り」はもともと、体の穢れを祓って厄除けを願う行事です。
東京大神宮の「雛まつりの祓」は、そんな「ひな祭り」本来の意味での「古式ゆかしい神事」です。
例年、3月3日ではなく、その直前のお休みの日に開催されるのですが、今年は昨日、残念ながらもう終わってしまいました(^_^;)
「年齢・性別問わず誰でも」参列できるので、男性の方にもおすすめです。
来年の春は忘れずにお参りしたいですね(^-^)/
********************************************
年齢・性別を問わず誰でも参列できる!
~無病息災 心願成就 をご祈願~
東京大神宮「雛まつりの祓(ひなまつりのはらえ)」
開催日:2017年2月26日(日)15時~(受付:14時半~16時半)
祭典初穂料:2000円~
所在地:東京都千代田区富士見2-4-1 東京大神宮
行き方:JR飯田橋駅西口より徒歩4分
電話:03-3262-3566
※2017年の「雛まつりの祓」は終了しました。
********************************************
本殿でのご祈祷の様子は、写真が撮れないのですが、東京大神宮のホームページに紹介されていました。

東京大神宮HPより
大人の方向けの、とっても素敵な「雛まつり」なんです♪♪

ドラマはいつでも、ハッピーエンド。
「逢えて、よかった\(^_^)/」
それでは、また次回♪
AC です。
春はもうすぐ?
東京大神宮 春の神事「雛まつりの祓」のブログに、たくさんのアクセスがあって気がつきました(^_^;)
→☆春はもうすぐ♪「雛まつりの祓」東京大神宮で 2月28日(土)です。
「ひな祭り」はもともと、体の穢れを祓って厄除けを願う行事です。
東京大神宮の「雛まつりの祓」は、そんな「ひな祭り」本来の意味での「古式ゆかしい神事」です。
例年、3月3日ではなく、その直前のお休みの日に開催されるのですが、今年は昨日、残念ながらもう終わってしまいました(^_^;)
「年齢・性別問わず誰でも」参列できるので、男性の方にもおすすめです。
来年の春は忘れずにお参りしたいですね(^-^)/
********************************************
年齢・性別を問わず誰でも参列できる!
~無病息災 心願成就 をご祈願~
東京大神宮「雛まつりの祓(ひなまつりのはらえ)」
開催日:2017年2月26日(日)15時~(受付:14時半~16時半)
祭典初穂料:2000円~
所在地:東京都千代田区富士見2-4-1 東京大神宮
行き方:JR飯田橋駅西口より徒歩4分
電話:03-3262-3566
※2017年の「雛まつりの祓」は終了しました。
********************************************
本殿でのご祈祷の様子は、写真が撮れないのですが、東京大神宮のホームページに紹介されていました。

東京大神宮HPより
大人の方向けの、とっても素敵な「雛まつり」なんです♪♪

ドラマはいつでも、ハッピーエンド。
「逢えて、よかった\(^_^)/」
それでは、また次回♪