こんにちは。

AC です。



先日、日本公演から50年たいうことで話題になったザ・ビートルズのドキュメンタリー映画

『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK -The Touring Years』

の予告編が公開されました。

ザ・ビートルズ映画予告

『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK -The Touring Years』は、

テレビシリーズ「ザ・ビートルズ・アンソロジー」(1995)以来21年ぶり、映画としては「ビートルズ レット・イット・ビー」以来46年ぶりとなるアップル作品です。

※アップルは、1968年にザ・ビートルズによって設立されたApple Corps Ltd.(アップル・コア)のことで、「アップル作品」とはザ・ビートルズの公式作品ということを意味します。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
『ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK -The Touring Years』

2016年9月22日(木・祝) 全国ロードショー
出演:ザ・ビートルズ
監督:ロン・ハワード
配給:KADOKAWA
提供:KADOKAWA、テレビ東京、BSジャパン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ザ・ビートルズ映画内シーン
(C)Apple Corps Ltd.


今回公開された予告編では、

1964年2月11日のワシントンDC公演や、1965年8月1日の英ABCのテレビ番組出演の様子などの「モノクロ映像」が「カラー」でよみがえっています。

また、50年前の来日時にビートルズの4人がハッピをきてタラップを降りてくるシーンも収められています(^-^)/



さらにまた、本編映像に加えて、伝説の"シェイ・スタジアム"のライブ映像が「4Kリマスター版」で同時上映されると発表されました。

このライブは、1965年8月15日にニューヨークの「シェイ・スタジアム」で行われたもので、

56,000人以上の観衆を集め、野球場で行われた最初のロック・コンサートなんだそうです。


50年前のザ・ビートルズ日本公演の時は、武道館会場に行ける人はほんの一握りの人たちだけでしたが、日本中のたくさんの人たちがテレビにかじりついて中継番組を観たものです。

映画館の大きな画面で、ザ・ビートルズのライブ映像を観ることができるなんて、とっても楽しみですね~(^з^)-☆



また、映画公開に先駆けて、ライブアルバムもリリースされるようですよ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
THE BEATLES ライブアルバム
『 Live At The Hollywood Bowl 』

2016年 9月9日世界同時リリース
UICY-15566/¥2,600(税抜)
1. Twist & Shout(1965年8月30日)
2. She's A Woman(1965年8月30日)
3. Dizzy Miss Lizzy(1965年8月30日)
4. Ticket To Ride(1965年8月29日)
5. Can't Buy Me Love(1965年8月30日)
6. Things We Said Today(1964年8月23日)
7. Roll Over Beethoven(1964年8月23日)
8. Boys(1964年8月23日)
9. A Hard Day's Night(1965年8月30日)
10. Help!(1965年8月29日)
11. All My Loving(1964年8月23日)
12. She Loves You(1964年8月23日)
13. Long Tall Sally(1964年8月23日)
14. You Can't Do That(1964年8月23日未発表)
15. I Want To Hold Your Hand(1964年8月23日未発表)
16. Everybody's Trying To Be My Baby(1965年8月30日未発表)
17. Baby's In Black(1965年8月30日未発表)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



どちらも、ちょっとわくわく、

少しだけ待ち遠しいです(^_^)



ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」


それでは、また次回♪