こんにちは。

AC です。



月に一度の「ブログの水先案内人」

「♪ACのブログTOP10"2016.4月"」です。


いつも、たくさんのご閲覧をいただき、誠にありがとうございます(^-^)/

今まで書いたブログの中から、

アクセス数の多かった記事を10位まで振り返ります。


4月は入れ替わりが激しく、連続ランクインしたのはたった2つだけ。初登場が7つ、再登場が1つありました。

連続ランクインは、1位と2位。

第1位は、2ヶ月連続で、『☆神様~っ「願い文 」東京大神宮~恋愛パワースポット③』

第2位は、12ヶ月連続ランクインの『♪リロ・アンド・スティッチ「好きにならずにいられない」~2002』

第3位には、1月の記事、王子・扇屋の「釜焼玉子」が4ヶ月目にして初のランクインです(^-^)/

そして、新潟発アイドルユニット「Negicco」の記事が4位と6位にダブルでランクイン(^_^)v

NHKホール発表
左から、Kaede(かえぽ)、Nao☆、Megu(ぽんちゃ)

日本カルチャーの一翼を担う「アイドル」として、ポップなアーティストとして、ブログで応援していきます♪♪


それではさっそく、トップ10のご紹介です

※かっこ内は、前月順位と変動マークです。

***************

〇第1位(1→) [2015.1.20]【願いを叶えて】
☆神様~っ「願い文 」東京大神宮~恋愛パワースポット③

今月も、東京大神宮の「願い文」が、2ヶ月連続の第1位です(^_^)

いつもネットで検索していただける「願い文」と「東京大神宮」のファンの皆様、ありがとうございます。

※3月/1位→4月/1位→5月/1位→6月/1位→7月/2位→8月/1位→9月/1位→10月/1位→11月/2位→12月/3位→1月/2位→2月/2位→3月/1位→4月/1位

東京大神宮「願い文」500円


〇第2位(3↑) [2015.2.06]【音楽の「風」】
♪リロ・アンド・スティッチ「好きにならずにいられない」~2002
「リロ・アンド・スティッチ」ファンの方に、「好きにならずにいられない」がとても素敵だというファンの方が加わってか、12ヶ月連続のランクインで三度目の2位。第1位まであと少し!?

※4月/18位→5月/4位→6月/3位→7月/3位→8月/3位→9月/4位→10月/2位→11月/5位→12月/10位→1月/9位→2月/4位→3月/3位→4月/2位

「リロアンドスティッチ」


〇第3位(ー↑) [2016.01.07]【月・暦・歳時記】
☆王子・扇屋の「釜焼玉子」~「王子の狐」も食べた料亭の味(^-^)/

お正月に初めていただいた東京・王子に残る江戸料亭の味、扇屋の「釜焼玉子」を超オススメでご紹介しました。

1月の記事ですが、4月に入って急上昇、トップ3にくい込みました。ご閲覧ありがとうございます(^_^)

※1月/圏外→2月/圏外→3月/圏外→4月/3位

厚焼玉子(王子扇屋)
「厚焼玉子」(王子・扇屋)


***************

〇第4位(初↑) [2016.04.28]【音楽の「風」】
♪ファイナル!「Negicco Second Tour」~中野サンプラザ2016.4.27

セカンドツアーのファイナル、中野サンプラザ公演で発表された「7月30日NHKホールワンマンライブ」、その先、待望の「武道館公演」を見据えて応援したいですね♪♪


中野サンプラザステージ
左から、Megu(ぽんちゃ)、Nao☆、Kaede(かえぽ)
(写真は音楽ナタリー)


〇第5位(ー↑) [2016.03.26]【ダンス・踊り】
♪「La, La, Love You」で踊ってみた! 雪ミク×北洋銀行~祝開業☆北海道新幹線

北海道新幹線の開業祝の記事が5位にランクイン。

ゴールデンウィークには観光客で賑わうといいですね。五稜郭の桜、見てみた~い(^_^)

雪ミク×北洋銀行
雪ミク(初音ミク)


〇第6位(初↑) [2016.04.26]【音楽の「風」】
♪知ってる!?「Negicco(ねぎっこ)」~新潟発アイドルユニット(^-^)/

「Negicco」を知らない人向けの記事でしたが、6位にランクインさせていただきました。

完全ブレイクも、もうすぐそこにきてますよ~♪

矛盾はじめました(Negicco)


〇第7位(初↑) [2016.04.03]【月・暦・歳時記】
#春季皇居乾通り一般公開2016.4.3~初めて皇居に入れていただきました♪

「お花見」と「皇居見物」の記事がランクイン。特に外国人観光客が多かったのにビックリ(*_*)

皇居お堀(日比谷駅)


〇第8位(初↑) [2016.04.10]【月・暦・歳時記】
#「水そば」と「十割そば」~手打ち蕎麦 松戸の里「宮前」2016

初めてのグルメ記事、「松戸」は江戸時代、江戸と水戸徳川家を結ぶ水戸街道沿いの街でしたが、周辺の農村風景は残っていませんが、ゆったりとした時間の流れが残っていました。

そばがき(宮前)
そばがき(宮前)


〇第9位(初↑) [2016.04.06]【月・暦・歳時記】
#「早生まれ」と「4月生まれ」~ホンマでっかTV2016.2.24

「生まれ月」の違いで、あとあとまで大きく変わってしまう~、納得のいく「ホンマでっか」でした…(^_^;)

ホンマでっかTV


〇第10位(ー↑) [2016.03.26]【ダンス・踊り】
2015.11.28 〇(238)
♪全日本チアダンス選手権2015 決勝大会~圧巻!「CHEEKYS」がグランプリ\(^o^)/

昨年、11・12月に怒濤の第1位となったチアダンスチーム「CHEEKYS」の記事が再度ランクイン。
5月1日に狭山市市民会館で開催される「CHEEKYS 2015-2016~応援して頂いたみなさまへ全て魅せます!!!~」も楽しみで~す(^-^)/

※11月/1位→12月/1位→1月/圏外→2月/圏外→3月/圏外→4月/10位

CHEEKYS(集合写真Vサイン)
「CHEEKYS」

***************


皆さま、5月もよろしくお願いします(^_^)v



ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」


それでは、また次回♪