こんにちは。

AC です。



月に一度の「ブログの水先案内人」

「♪ACのブログTOP10"2016.2月"」です。


いつも、たくさんのご閲覧をいただき、誠にありがとうございます(^-^)/

今まで書いたブログの中から、

アクセス数の多かった記事を10位まで振り返ります。

2月も、季節感に溢れた「雛まつりの祓」の記事が新しい第1位になっています(^o^)


それではさっそく、トップ10のご紹介です(^-^)/

※かっこ内は、前月順位と変動マークです。


〇第1位(ー↑)[2015.2.23]【願いを叶えて】
☆春はもうすぐ♪「雛まつりの祓」東京大神宮で 2月28日(土)です。

東京大神宮の「雛まつりの祓」の記事が第1位になりました。

東京大神宮「桃の花守り」
「桃の花守り(特別謹製)」

今年も 2月28日(日)に催行されたのですが、咳が止まらず私は参列できませんでした。

「ひな祭り」はもともと、体の穢れを祓って厄除けを願う行事です。

東京大神宮の「雛まつりの祓」は、そんな「ひな祭り」本来の意味での「古式ゆかしい神事」を体験できます。

「年齢・性別問わず誰でも」参列できますので、

男性の皆さんも、ぜひ勇気を出して参加してみませんか!

女性の方たちに混ぜてもらい、罪穢を祓い清め、無病息災と心願成就を祈願しましょう。

とは言っても、東京大神宮の「雛まつりの祓」は、3月3日ではなく直前の土日に催行されるので、来年までのお楽しみですね(^-^)/

***************

〇第2位(2ー) [2015.1.20]【願いを叶えて】
☆神様~っ「願い文 」東京大神宮~恋愛パワースポット③

東京大神宮「願い文」500円

「願い文」、相変わらず根強い人気をいただいています(^_^)

いつもネットで検索していただける「願い文」と「東京大神宮」のファンの皆様、ありがとうございます。

※3月/1位→4月/1位→5月/1位→6月/1位→7月/2位→8月/1位→9月/1位→10月/1位→11月/2位→12月/3位→1月/2位→2月/2位


〇第3位(1↓) [2015.3.18]【ダンス・踊り】
♪金沢の縁起菓子「辻占煎餅」は元祖・フォーチュンクッキー~祝開業☆北陸新幹線⑤

1月の第1位、お正月の縁起菓子の記事が、

今月も第3位に踏みとどまりました。

むらもと「辻占」タイトル①
白山市の「御菓子司むらもと」さんの「辻占(つじうら)」、いつ見ても花のように綺麗です。

お正月が過ぎてもたくさんのアクセス、ありがとうございました。

※12月/5位→1月/1位→2月/3位

***************

〇第4位(9↑) [2015.3.21]【音楽の「風」】

「リロ・アンド・スティッチ」の「好きにならずにいられない」、

とうとう、10ヶ月連続のランクインとなりました。

※4月/18位→5月/4位→6月/3位→7月/3位→8月/3位→9月/4位→10月/2位→11月/5位→12月/10位→1月/9位→2月/4位

「リロアンドスティッチ」


〇第5位(7↑) [2015.12.23]【月・暦・歳時記】
☆"穴八幡宮"で「一陽来復御守」をいただきました~2015.12.22冬至の日

「一陽来復御守」をお祀りするチャンスは、1年で3日間、冬至、大晦日、節分の夜中の24時だけなんです。

一年の変わり目の季節が終わり、いよいよ春がやって来ます(^-^)/

「一陽来復守り」(穴八幡宮)

1月/7位→2月/5位


〇第6位(初↑) [2016.2.8]【願いを叶えて】
☆「願い文」一年間ありがとうございました(^-^)/~東京大神宮2016.3.23で最終回です♪

「在宅参加型」イベントプログラム
『願いを届けて~願い文!』

その最終回の告知ブログがランクイン。

一年間ありがとうございました(*^^*)

TwiPla願い文最終回

〇第7位(3↓) [2015.1.29]【願いを叶えて】
☆「願いを叶えて!」東京大神宮に願い文を…遠く離れていても、願いよ届け~ 2015

最終回を迎える、在宅参加型イベントプログラム『願いを届けて~願い文!』が生まれるきっかけになったブログです。

広告Photo「願いを叶えて!」

※1月/圏外→2月/4位→3月/3位→4月/9位→5月/圏外→6月/圏外→7月/圏外→8月/圏外→9月/圏外→10月/4位→11月/3位→12月/8位→1月/圏外→2月/7位


〇第8位(初↑) [2016.2.3]【月・暦・歳時記】
☆「節分」に「暦」の話~来年の話をすると鬼が笑うよ(^_^)v

「節分」に「豆まき」ではなくて、「暦(こよみ)」のお話がランクイン。

鬼が笑う


〇第9位(ー↑) [2015.2.28]【願いを叶えて】
☆東京大神宮「雛まつりの祓」に行ってきました(^-^)/~2015.2/28(土)

昨年の東京大神宮「雛まつりの祓」の参列ブログにもアクセスをいただきました。

参考にしていただけると嬉しいですね(^o^)

雛まつりの祓「撤饌」
引換券と引き換えにいただく「撤饌」(清酒「白鶴」、金太郎飴、和菓子)


〇第10位(ー↑) [2015.2.24]【音楽の「風」】
♪「 バレンタイン・キッス」国生さゆりwithおニャン子クラブ~1986

「バレンタイン・キッス」は、1986年2月1日発売の「国生さゆり」のデビュー・シングルです。

やっぱりバレンタインの定番曲はこれなんですね(^-^)/

国生さゆり「バレンタインキッス」

1年前の記事なのにたくさんのアクセス、ありがとうございました。




ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」

それでは、また次回♪