こんにちは。
AC です。
今日は、映画「ピッチ・パーフェクト(Pitch Perfect)」を見てきました。

映画「ピッチ・パーフェクト」
(C)2012 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
英語で「pitch-perfect」の意味を調べると、
「完璧な、一分の隙もない」でした。
コーラスや演奏の前に「音程」を合わせている様子をよく見ますが、それがこの映画の「ピッチ」で、音の高さという意味なんだそうです。
2012年に公開され、全米で大ヒットしたアカペラコーラスコメディ映画「ピッチ・パーフェクト」の続編「ピッチ・パーフェクト2」が先月(2015年5月15日)、アメリカで公開されました。
同日公開だった「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を圧倒して初登場1位になったようです。
本作は、全米では2012年に1700万ドル(1ドル120円換算で約20億円)の予算で製作され、現在まで1億1500万ドル(約138億円)の興行収入を得た大ヒット作品と言われています。
全米でヒットしても、日本では見向きもされない映画もあると思いますが、この映画も日本では未公開でした。
続編の「ピッチ・パーフェクト2」が今秋、日本公開されるのが決まり、それに先駆け、前作の「ピッチ・パーフェクト」も、2015年5月29日(金)からロードショー公開されているというわけです。
「ピッチ・パーフェクト」本編特別映像解禁
観客の割合は、20代、30代の女性が7割くらい、男性が3割くらいでした。
大学の女性アカペラ・サークルがコンテストで、他校のアカペラ・グループと競うというストーリーで、主役が女性だからでしょうか、女性がすごく多かったです。
日本でも、アカペラコーラスのサークルは大学を中心に盛んです。
私の母校、埼玉大学でも、アカペラサークルが人気No.1のサークルでした。
この映画のヒットで、アメリカでも人気が再燃したそうです。
これが日本未公開の理由ではないかと思わせる、下品なシーンがあるのですが、それを割り引いても、この映画のアカペラコーラスは珠玉のステージだと言ってよいと思います!
特に、エンディングのアカペラコーラスのステージは、超圧巻です!!
できれば、音響のいい映画館で、ぜひ観て欲しい映画です。
テレビやDVDだと、あの迫力は感じるのは難しいかもしれません。
主人公を演ずるのはアナ・ケンドリック(Anna Kendrick)という女優さんです。

ディズニー映画「イントゥ・ザ・ウッズ」(2014年、日本公開2015年3月)で、シンデレラ役に抜擢された女優さんなんですね。

「イントゥ・ザ・ウッズ」(シンデレラ)
もう一人、大活躍するのがレベル・ウィルソンです。
オーストラリアのコメディアンで女優なんだそうですが、どこかで見た覚えがあると思ったら、
「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」に大英博物館の女性守衛役で出ていた人です。
→#「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」~博物館って面白い??
「ナイトミュージアム」でも、最高のエンディングのパーティーシーンを盛り上げていたのがこの女優さんです(^_^)

レベル・ウィルソン
それでは、本作「ピッチ・パーフェクト」の珠玉のエンディングの直前、アカペラコーラスが完成に向かっていくシーンをご覧ください。
Just the Way You are - Pitch Perfect
最高のエンディングは、ぜひ、劇場でご覧になってくださいね(^-^)/
それでは、また次回♪
在宅参加型イベント"願いを叶えて"
☆詳しい参加方法はこちら ↓ ↓
→【9/28】願い文プログラム
AC です。
今日は、映画「ピッチ・パーフェクト(Pitch Perfect)」を見てきました。

映画「ピッチ・パーフェクト」
(C)2012 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
英語で「pitch-perfect」の意味を調べると、
「完璧な、一分の隙もない」でした。
コーラスや演奏の前に「音程」を合わせている様子をよく見ますが、それがこの映画の「ピッチ」で、音の高さという意味なんだそうです。
2012年に公開され、全米で大ヒットしたアカペラコーラスコメディ映画「ピッチ・パーフェクト」の続編「ピッチ・パーフェクト2」が先月(2015年5月15日)、アメリカで公開されました。
同日公開だった「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を圧倒して初登場1位になったようです。
本作は、全米では2012年に1700万ドル(1ドル120円換算で約20億円)の予算で製作され、現在まで1億1500万ドル(約138億円)の興行収入を得た大ヒット作品と言われています。
全米でヒットしても、日本では見向きもされない映画もあると思いますが、この映画も日本では未公開でした。
続編の「ピッチ・パーフェクト2」が今秋、日本公開されるのが決まり、それに先駆け、前作の「ピッチ・パーフェクト」も、2015年5月29日(金)からロードショー公開されているというわけです。
「ピッチ・パーフェクト」本編特別映像解禁
観客の割合は、20代、30代の女性が7割くらい、男性が3割くらいでした。
大学の女性アカペラ・サークルがコンテストで、他校のアカペラ・グループと競うというストーリーで、主役が女性だからでしょうか、女性がすごく多かったです。
日本でも、アカペラコーラスのサークルは大学を中心に盛んです。
私の母校、埼玉大学でも、アカペラサークルが人気No.1のサークルでした。
この映画のヒットで、アメリカでも人気が再燃したそうです。
これが日本未公開の理由ではないかと思わせる、下品なシーンがあるのですが、それを割り引いても、この映画のアカペラコーラスは珠玉のステージだと言ってよいと思います!
特に、エンディングのアカペラコーラスのステージは、超圧巻です!!
できれば、音響のいい映画館で、ぜひ観て欲しい映画です。
テレビやDVDだと、あの迫力は感じるのは難しいかもしれません。
主人公を演ずるのはアナ・ケンドリック(Anna Kendrick)という女優さんです。

ディズニー映画「イントゥ・ザ・ウッズ」(2014年、日本公開2015年3月)で、シンデレラ役に抜擢された女優さんなんですね。

「イントゥ・ザ・ウッズ」(シンデレラ)
もう一人、大活躍するのがレベル・ウィルソンです。
オーストラリアのコメディアンで女優なんだそうですが、どこかで見た覚えがあると思ったら、
「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」に大英博物館の女性守衛役で出ていた人です。
→#「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」~博物館って面白い??
「ナイトミュージアム」でも、最高のエンディングのパーティーシーンを盛り上げていたのがこの女優さんです(^_^)

レベル・ウィルソン
それでは、本作「ピッチ・パーフェクト」の珠玉のエンディングの直前、アカペラコーラスが完成に向かっていくシーンをご覧ください。
Just the Way You are - Pitch Perfect
最高のエンディングは、ぜひ、劇場でご覧になってくださいね(^-^)/
それでは、また次回♪
在宅参加型イベント"願いを叶えて"
☆詳しい参加方法はこちら ↓ ↓
→【9/28】願い文プログラム