こんにちは。
AC です。
桜の花びらが舞う昨日(4月8日)、関東でも雪やみぞれが降ってビックリしました(^_^;)

(2015年4月8日)
東日本や北日本の上空に、北極から来た強い寒気が流れ込んでいるらしいです。
昨日の東京での最高気温は4℃、最低気温は2.6℃だったそうですから、雪も降るはずです。
※最高気温…当日9~21時までの観測値
※最低気温…前日21時~当日9時までの観測値
桜の花に雪が積もるなんて、生まれて初めて見たように思います。
このような景色のにぴったりの言葉が、日本にはちゃんとあるのもすごいです。
「花冷え(はなびえ)」
春先ちょっと寒いと、お天気番組などで使ったりしていましたが、
昨日みたいなお天気こそ、まさに「花冷え~っ」です!
言葉の意味を辞書で確認してみました。
【花冷え】(はなびえ)
桜の咲く頃に寒さがもどって冷え込むこと。春の季語。《広辞苑・第六版》
めったにありませんから、この「季語」を使って俳句を詠んだ方もたくさんいらしたのではないでしょうか(^_^)
関東では、一昨日(4月7日)あたりから、こんな「季語」もぴったりでした。
【花吹雪】(はなふぶき)
桜の花が吹雪のように乱れ散ること。春の季語。
今朝(4月9日)は、こんな景色もありましたよ(^-^)/

桜が風に散って、「花びらの絨毯」があちこちに敷かれているんです。
とてもキレイですね。「桜」にお礼をしたい気持ちになります。
「いろんな景色をみせてくれて、ありがとう♪」
それでは、また次回(^-^)/
☆みんなで願いを叶えてみませんか♪
→☆「願いを叶えて!」東京大神宮に願い文を…遠く離れていても、願いよ届け~ 2015
→【5/4】神様への手紙"願い文"を東京大神宮に届けよう!(メール もしくは お近くの郵便局 で申込受付中です)→★[四季守り]特別コースが初登場♪
→【6/3】神様への手紙"願い文"を東京大神宮に届けよう!(次回予告)→★[四季守り]特別コースが初登場♪
AC です。
桜の花びらが舞う昨日(4月8日)、関東でも雪やみぞれが降ってビックリしました(^_^;)

(2015年4月8日)
東日本や北日本の上空に、北極から来た強い寒気が流れ込んでいるらしいです。
昨日の東京での最高気温は4℃、最低気温は2.6℃だったそうですから、雪も降るはずです。
※最高気温…当日9~21時までの観測値
※最低気温…前日21時~当日9時までの観測値
桜の花に雪が積もるなんて、生まれて初めて見たように思います。
このような景色のにぴったりの言葉が、日本にはちゃんとあるのもすごいです。
「花冷え(はなびえ)」
春先ちょっと寒いと、お天気番組などで使ったりしていましたが、
昨日みたいなお天気こそ、まさに「花冷え~っ」です!
言葉の意味を辞書で確認してみました。
【花冷え】(はなびえ)
桜の咲く頃に寒さがもどって冷え込むこと。春の季語。《広辞苑・第六版》
めったにありませんから、この「季語」を使って俳句を詠んだ方もたくさんいらしたのではないでしょうか(^_^)
関東では、一昨日(4月7日)あたりから、こんな「季語」もぴったりでした。
【花吹雪】(はなふぶき)
桜の花が吹雪のように乱れ散ること。春の季語。
今朝(4月9日)は、こんな景色もありましたよ(^-^)/

桜が風に散って、「花びらの絨毯」があちこちに敷かれているんです。
とてもキレイですね。「桜」にお礼をしたい気持ちになります。
「いろんな景色をみせてくれて、ありがとう♪」
それでは、また次回(^-^)/
☆みんなで願いを叶えてみませんか♪
→☆「願いを叶えて!」東京大神宮に願い文を…遠く離れていても、願いよ届け~ 2015
→【5/4】神様への手紙"願い文"を東京大神宮に届けよう!(メール もしくは お近くの郵便局 で申込受付中です)→★[四季守り]特別コースが初登場♪
→【6/3】神様への手紙"願い文"を東京大神宮に届けよう!(次回予告)→★[四季守り]特別コースが初登場♪