こんにちは。

AC です。


桜の花びらが、ちらほら舞うようになってきましたね。


そんな中、明日4月4日に「皆既月食」が観られます。それも今年(2015年)は、満開の「夜桜」と合わせて楽しめるかもしれません(^-^)/


昨年(2014年)10月 8日の「皆既月食」でも、「赤い満月」を観ていたく感激をしました(^o^)
「赤い満月!」3年ぶり皆既月食~2014.10.8

月食は、太陽、地球、月が直線上に並び、満月が地球の影に入り込む現象です。

4月4日の月食も、地球の影にすっぽりと入り込む「皆既月食」です。

普通なら影に入った月は見えなくなるはずなのですが、波長の長い赤い光だけは地球の大気を屈折しながら回り込んで、月をほのかに赤く照らすんです。

月の大部分が欠けてくると、影になったはずの部分が赤みを帯び、やがて全体が赤銅色に染まった月が姿を現します。

刻一刻と進んでいく色の変化はとても神秘的でした~♪


「夜桜」

赤い満月


2015年 4月 4日(土)
皆既月食データ

部分食の始まり 19時15.4分
皆既食の始まり 20時54.2分
食の最大    21時00.2分
皆既食の終わり 21時06.4分
部分食の終わり 22時45.1分

皆既月食20150404


特に注目したいのが、月が赤く染まっていくところです。

皆既食が始まる時刻、20時54分がその時です。

「赤い満月」になる瞬間が一番なんです(^-^)/



2011年12月10日の皆既月食の映像をお借りしました。「赤い満月」になる瞬間がよくわかります。



この「夜桜」に「赤い満月」。

今年の機会を逃すと、28年後の2043年まで観られないんだそうです。

これは、見逃すと大損しちゃいます(^_^)



だから今から、気が気ではありません(^_^;)

明日、2つの願いが叶いますように。

一つ目が、桜の花が散りませんように。

二つ目は、曇らずにお月さまが観られますように。


「赤い満月」と「夜桜」を眺められたら、何をお願いしようかな♪


それでは、また次回(^-^)/



☆みんなで願いを叶えてみませんか♪
☆「願いを叶えて!」東京大神宮に願い文を…遠く離れていても、願いよ届け~ 2015

☆詳しい参加方法はこちら ↓ ↓
【5/4】神様への手紙"願い文"を東京大神宮に届けよう!(メール もしくは お近くの郵便局 で申込受付中です)→★[四季守り]特別コースが初登場♪
【6/3】神様への手紙"願い文"を東京大神宮に届けよう!(次回予告)→★[四季守り]特別コースが初登場♪