こんにちは。

AC です。



今日は、「♪ACのブログランキングTOP20 ~2014.11月-2015.1月」です。



今まで書いたブログの中から、

最近3ヶ月間のアクセス数が多かった記事を20位まで振り返っています。


今回は、新しい記事だけでなく、少し前の記事にもたくさんのアクセスをいただきました。

ご閲覧いただき、ありがとうございます(^-^)/


順位の変動、ジャンプアップがたくさんありますので、ご紹介していきます(・∀・)

※かっこ内は、前月順位と変動マークです。



それでは、第1位から


第1位 (11↑) [2014.10.25]【音楽の「風」】
♪「恋は流星」吉田美奈子~1977

吉田美奈子の最高傑作「恋は流星」。
地道なアクセスが続いて、なんと10月の記事が堂々第1位を獲得しました\(^-^)/

11月/圏外→12月/11位→1月/1位

記事を書いた時はアクセスが少なく、すこし寂しい気もしていたのですが、もう嬉しい限りです(^o^)

コアなファンに根強く支えられてきた「吉田美奈子」ですが、いよいよ新しい世代による再評価が進行してくるのでしょうか。

「恋は流星」は、アルバム「TWILIGHT ZONE」に収録されています。
「トワイライトゾーン」吉田美奈子
「TWILIGHT ZONE」吉田美奈子(1977)


第2位(13↑) [2014.10.21]【音楽の「風」】
♪「ひこうき雲」荒井由実~1973

これまた10月の記事、荒井由実「ひこうき雲」も第2位までジャンプアップ。

「松任谷由実」でないと、若い人たちにはわからないかなとか、いろいろ考えてしまいましたが、

この曲は、日本のポップミュージックにとって特別な意味のある曲なんですね。

「ひこうき雲」荒井由実(1973)
「ひこうき雲」荒井由実(1973)

圏外→18位→13位→2位とじりじりとランクアップ、よかった(^-^)/


第3位 (新) [2015.1.12]【暦・歳時記】
☆「第50回 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会」京王百貨店新宿店~2015

冬の風物詩「元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会」が、初登場で美味しい第3位でーす(^-^)/

ごちそうさまでした(*^.^*)

「元祖 駅弁と全国うまいもの大会」


***************

第4位(新) [2015.1.3]【ブログ】
☆改めまして「癒しのひとときを、マイミュージアムで!」

新しい年を迎え、

ブログ「癒しのひとときを、マイミュージアムで!」をご理解いただきたいと思い、

「プロフィール」と「主なブログ記事」を整理して記事をまとめてみました。

たくさんのご閲覧、ありがとうございました(^_^)

今度「マイミュージアム」をテーマに記事を書きますね♪


第5位(新) [2015.1.13]【暦・歳時記】
☆「ぶりかまめし」 第50回 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会~2015

大好物の「ぶりかまめし」、全国駅弁大会で2つ目のランクイン。


第6位(ー↑) [2014.12.23]【暦・歳時記】
♪「クリスマスイブ」JR東海テレビCM~1989

山下達郎の「クリスマスイブ」が、牧瀬里穂バージョンでランクイン。


第7位(新) [2015.1.14]【暦・歳時記】
☆「あなごめし」 第50回 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会~2015

宮島口の「あなごめし」、全国駅弁大会で3つ目のランクイン。


第8位(12↑) [2014.11.03]【音楽の「風」】
♪「YOUR EYES」山下達郎~1982

山下達郎「YOUR EYES」、地道なアクセスが続き、19位→12位→8位とランクアップ。


第9位(新) [2015.1.19]【暦・歳時記】
☆当たる!「恋みくじ」東京大神宮~恋愛パワースポット②

恋愛パワースポット「東京大神宮」が「恋みくじ」でランクイン。


第10位(4↓) [2014.10.13]【ダンス・踊り】
♪「さつきバースデー」踊ってみたSpecial!

先月4位と健闘した「さつきバースデー」。

1月もアクセスが続き、トップ10をキープ。

11位→3位→4位→10位、よかった~(^_^;)

「さつきバースデー!」(2014.10.11)


***************

第11位(新) [2015.1.2]【ブログ】
♪ACのブログランキングTOP20 ~2014.10-12月

4回目を迎えた「♪ACのブログランキングTOP20 」ランキング自体が初めてのランクイン。

ランキングやって、よかったなあ(*^.^*)


第12位(ー↑) [2014.12.19]【暦・歳時記】
☆極上の大吉日「天赦日」って何?

新しいブログテーマ「暦・歳時記」。

最初の記事「天赦日」が地道なアクセスでランクイン。


第13位(8↓) [2014.10.22]【音楽の「風」】
♪「木綿のハンカチーフ」松本隆~1975

「木綿のハンカチーフ」が、地道なアクセスでランキング維持。

15位→10位→8位→13位♪


第14位(ー↑) [2014.11.6]【テーマ「風」】
☆「熱海殺人事件」つかこうへい~1978紀伊國屋公演

演劇ジャンルの「熱海殺人事件」、地道なアクセスで3ヶ月目で初のランクイン。


第15位(ー↑) [2014.8.02]【展示の「風」】
ミュージアムの地平って?

ブログ開設時の「ミュージアムの地平って?」が、6ヶ月目にして初めてのランクイン!

ブログ全体を支える「ミュージアムの地平」なのですが、さらに具体的な記事でお話したいと思います。


第16位(新) [2015.1.18]【暦・歳時記】
☆恋愛パワースポットは「東京のお伊勢さま」~東京大神宮

恋愛パワースポット「東京大神宮」、2つ目のランクイン。

「参加できるブログ」をめざす「東京大神宮」シリーズの企画を乞うご期待です(^_^)v


第17位(ー↑) [2014.11.14]【展示の「風」】
#「展示の世界から求人が!?」乃村工藝社~1979

「乃村工藝社」関係の記事で、初めてのランクイン。ゆっくり書いていきますね♪


第18位(ー↑) [2014.10.27]【音楽の「風」】
♪「ACミュージック」公演プロモート集団~1977

私の原点「ACミュージック」の記事も、初めてのランクイン。

読んでいただきありがとうございます。


第19位(ー↑) [2014.11.21]【展示の「風」】
#「池袋・西武美術館」一番近い東京~1980

「西武美術館」も初めてのランクイン。


第20位(7↓) [2014.10.11]【音楽の「風」】
♪「トワ・エ・モア」バラードの風~1971

「トワ・エ・モア」も地道なアクセスが続き、なんとかトップ20をキープ♪




今までのブログ記事も、新しい記事と合わせて読んでいただけるととても嬉しいです。


それでは、また次回(^_^)v