こんにちは。
AC です。
今日の「風」は、特集「吉田美奈子」です。
→♪「夢で逢えたら」大瀧詠一~1976
→♪「恋は流星」吉田美奈子~1977
「吉田美奈子」は、大瀧詠一から提供された「夢で逢えたら」(「FLAPPER」に収録) を完全に自分の楽曲として歌いこなしていますが、
今回は、大瀧詠一のアメリカンサウンドを見事に歌こなしている曲「わたし」(「MINAKO」に収録)をご紹介します。
バックコーラスは、「大瀧詠一」と「山下達郎」が担当していますので、よーく聴いてみてください(*^.^*)
「わたし」吉田美奈子
「吉田美奈子」初期、5枚のスタジオ録音アルバムのディスコグラフィを整理しておきました。
「扉の冬」は、キャラメルママ(ティンパンアレー)との共同プロデュース。
→♪「風をあつめて」はっぴいえんど~1971
「MINAKO」「FLAPPER」は、アルファミュージック村井邦彦のプロデュース。
→♪作曲家「村井邦彦」日本ポップスの風~1969
「TWILIGHT ZONE」は、山下達郎との共同プロデュースです。
→♪「CIRCUS TOWN」山下達郎~1976
「扉の冬」(1973)
Produced by MINAKO YOSHIDA & CARAMEL MAMA

●外はみんな
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●変奏
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●待ちぼうけ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●かびん
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●扉の冬
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●昼下がり
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●ねこ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●週末
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●綱渡り
「MINAKO」(1975)
Produced by KUNIHIKO MURAI

●移りゆくすべてに
作詩/吉田美奈子(訳詞) 作曲/BENARD IGHNER
●レインボー・シー・ライン
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●住みなれた部屋で
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●わたし
作詞:大瀧詠一 作曲:大瀧詠一
●夢を追って
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●チャイニーズ・スープ
作詞:荒井由実 作曲:荒井由実
●パラダイスへ
作詞:荒井由実 作曲:佐藤博
●時の中へ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●ろっかばいまいべいびい
作詞:細野晴臣 作曲:細野晴臣
「FLAPPER」(1976)
Produced by KUNIHIKO MURAI

●愛は彼方
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●かたおもい
作詞:矢野顕子 作曲:矢野顕子
●朝は君に
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●ケッペキにいさん
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●ラムはお好き?
作詞:吉田美奈子 作曲:細野晴臣
●夢で逢えたら
作詞:大瀧詠一 作曲:大瀧詠一
●チョッカイ
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●忘れかけてた季節へ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●LAST STEP
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●永遠に
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
「TWILIGHT ZONE」(1977)
Produced by MINAKO YOSHIDA & TATSURO YAMASHITA

●TWILIGHT ZONE (OVERTURE)
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●恋
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●駆けてきたたそがれ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●MELODY
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●恋は流星
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●UPTOWN
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●RASPBERRY SLOPE
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●さよなら
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●TWILIGHT ZONE
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
「LET'S DO IT」(1978)
Produced by GENE PAGE & BILLY PAGE

●愛は思うまま
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●恋の手ほどき
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●時よ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●海
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●I'D RATHER LEAVE WHILE I'M IN LOVE
CAROLE BAYER SAGER & PETER ALLEN
●愛の炎
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●猫
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●雲の行方に
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●影になりたい
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子・坂本龍一
特に、山下達郎とのコンビによる楽曲は、重厚なサウンドを生み出していて、山下達郎のオリジナルアルバムにも多く収録されています。
→♪「YOUR EYES」山下達郎~1982
とにかく、聞き応えがありますよ(*^.^*)
それでは、また次回(^_^)v
AC です。
今日の「風」は、特集「吉田美奈子」です。
→♪「夢で逢えたら」大瀧詠一~1976
→♪「恋は流星」吉田美奈子~1977
「吉田美奈子」は、大瀧詠一から提供された「夢で逢えたら」(「FLAPPER」に収録) を完全に自分の楽曲として歌いこなしていますが、
今回は、大瀧詠一のアメリカンサウンドを見事に歌こなしている曲「わたし」(「MINAKO」に収録)をご紹介します。
バックコーラスは、「大瀧詠一」と「山下達郎」が担当していますので、よーく聴いてみてください(*^.^*)
「わたし」吉田美奈子
「吉田美奈子」初期、5枚のスタジオ録音アルバムのディスコグラフィを整理しておきました。
「扉の冬」は、キャラメルママ(ティンパンアレー)との共同プロデュース。
→♪「風をあつめて」はっぴいえんど~1971
「MINAKO」「FLAPPER」は、アルファミュージック村井邦彦のプロデュース。
→♪作曲家「村井邦彦」日本ポップスの風~1969
「TWILIGHT ZONE」は、山下達郎との共同プロデュースです。
→♪「CIRCUS TOWN」山下達郎~1976
「扉の冬」(1973)
Produced by MINAKO YOSHIDA & CARAMEL MAMA

●外はみんな
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●変奏
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●待ちぼうけ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●かびん
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●扉の冬
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●昼下がり
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●ねこ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●週末
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●綱渡り
「MINAKO」(1975)
Produced by KUNIHIKO MURAI

●移りゆくすべてに
作詩/吉田美奈子(訳詞) 作曲/BENARD IGHNER
●レインボー・シー・ライン
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●住みなれた部屋で
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●わたし
作詞:大瀧詠一 作曲:大瀧詠一
●夢を追って
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●チャイニーズ・スープ
作詞:荒井由実 作曲:荒井由実
●パラダイスへ
作詞:荒井由実 作曲:佐藤博
●時の中へ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●ろっかばいまいべいびい
作詞:細野晴臣 作曲:細野晴臣
「FLAPPER」(1976)
Produced by KUNIHIKO MURAI

●愛は彼方
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●かたおもい
作詞:矢野顕子 作曲:矢野顕子
●朝は君に
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●ケッペキにいさん
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●ラムはお好き?
作詞:吉田美奈子 作曲:細野晴臣
●夢で逢えたら
作詞:大瀧詠一 作曲:大瀧詠一
●チョッカイ
作詞:吉田美奈子 作曲:佐藤博
●忘れかけてた季節へ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●LAST STEP
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●永遠に
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
「TWILIGHT ZONE」(1977)
Produced by MINAKO YOSHIDA & TATSURO YAMASHITA

●TWILIGHT ZONE (OVERTURE)
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●恋
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●駆けてきたたそがれ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●MELODY
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●恋は流星
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●UPTOWN
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●RASPBERRY SLOPE
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●さよなら
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●TWILIGHT ZONE
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
「LET'S DO IT」(1978)
Produced by GENE PAGE & BILLY PAGE

●愛は思うまま
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●恋の手ほどき
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●時よ
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●海
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●I'D RATHER LEAVE WHILE I'M IN LOVE
CAROLE BAYER SAGER & PETER ALLEN
●愛の炎
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●猫
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子
●雲の行方に
作詞:吉田美奈子 作曲:山下達郎
●影になりたい
作詞:吉田美奈子 作曲:吉田美奈子・坂本龍一
特に、山下達郎とのコンビによる楽曲は、重厚なサウンドを生み出していて、山下達郎のオリジナルアルバムにも多く収録されています。
→♪「YOUR EYES」山下達郎~1982
とにかく、聞き応えがありますよ(*^.^*)
それでは、また次回(^_^)v