こんにちは。
AC です。
今日の「風」は、「ACミュージック」です。
「ACミュージック?」
「何だっけ、それ?」
このブログのニックネーム、
「ACミュージック since1977」って書いてあるんです(^_^;)
大学時代に所属してたのが下の3つ。
・いわゆる「美術部」
・映画製作サークル「オルフェ」
・公演プロモート集団「ACミュージック」
→「AC」って何の名前?
全部、アート系ですね。
「オルフェ」の自主製作映画で音楽を担当して、街中を走るシーンのテーマ曲に、山下達郎「CIRCUS TOWN」を採用しました。
若い男女が街中を走るシーンなんですが、合ってると思いませんか。
→♪「CIRCUS TOWN」山下達郎~1976
「ACミュージック」というのは、
知る人ぞ知るアーティストのコンサートはなかなか開催されないので、
「自分で主催してしまおう」とひとりで勝手に考えて始めたことで、サークルでもなんでもないんです。
でも始めるとすぐ、他の学生が面白がって60人くらい手伝ってくれて、公演プロモート集団がたちまちできてしまいました。
そのくらい、珍しいことだったのかもしれません。
参加者からは、入会金をいただいて活動原資としました。
今では当たり前になりましたが、学生がコンサートを招聘することが、いくつかの大学で学園祭の企画としてちらほら始まった頃(1977年)の話です。
私は学生でしたが、一般に開催されるコンサートと同じスタイル、同じレベルのものをやろうとしました。学生っぽいコンサートにしたくなかったんです。
その頃、山下達郎はまだ一般に知られておらず、コンサート形態の公演もやったことがありませんでした。
そこで、最初の公演アーティストを「山下達郎」に決め、出演交渉を始めたのですが、
ちょうどコンサートツアーを準備しているということで、アーティストによる自主企画があるならと、別のアーティストを選定することになりました。
その時、私の中での「知る人ぞ知るアーティスト」は、「荒井由実(松任谷由実)」「石川セリ」「吉田美奈子」などでした。
→♪「ひこうき雲」荒井由実~1973
→♪「つぶやき岩の秘密」石川セリ/樋口康雄~1973
→♪「恋は流星」吉田美奈子~1977
石川セリと吉田美奈子は、今でも「知る人ぞ知る」アーティストですが……(^_^;)
そして最終的に、「石川セリ」のコンサートを主催することになりました。
デビューアルバムは、「パセリと野の花」

「パセリと野の花」石川セリ(1972)
「石川セリ」を説明するには、井上陽水の奥さんと言うのが一番わかりやすいでしょうか。
娘さんもタレントさんになってますね。
コンサート自体のお話は、また別の回で~♪
→♪「石川セリコンサート」埼玉会館~1977
それでは、また次回(^_^)v
AC です。
今日の「風」は、「ACミュージック」です。
「ACミュージック?」
「何だっけ、それ?」
このブログのニックネーム、
「ACミュージック since1977」って書いてあるんです(^_^;)
大学時代に所属してたのが下の3つ。
・いわゆる「美術部」
・映画製作サークル「オルフェ」
・公演プロモート集団「ACミュージック」
→「AC」って何の名前?
全部、アート系ですね。
「オルフェ」の自主製作映画で音楽を担当して、街中を走るシーンのテーマ曲に、山下達郎「CIRCUS TOWN」を採用しました。
若い男女が街中を走るシーンなんですが、合ってると思いませんか。
→♪「CIRCUS TOWN」山下達郎~1976
「ACミュージック」というのは、
知る人ぞ知るアーティストのコンサートはなかなか開催されないので、
「自分で主催してしまおう」とひとりで勝手に考えて始めたことで、サークルでもなんでもないんです。
でも始めるとすぐ、他の学生が面白がって60人くらい手伝ってくれて、公演プロモート集団がたちまちできてしまいました。
そのくらい、珍しいことだったのかもしれません。
参加者からは、入会金をいただいて活動原資としました。
今では当たり前になりましたが、学生がコンサートを招聘することが、いくつかの大学で学園祭の企画としてちらほら始まった頃(1977年)の話です。
私は学生でしたが、一般に開催されるコンサートと同じスタイル、同じレベルのものをやろうとしました。学生っぽいコンサートにしたくなかったんです。
その頃、山下達郎はまだ一般に知られておらず、コンサート形態の公演もやったことがありませんでした。
そこで、最初の公演アーティストを「山下達郎」に決め、出演交渉を始めたのですが、
ちょうどコンサートツアーを準備しているということで、アーティストによる自主企画があるならと、別のアーティストを選定することになりました。
その時、私の中での「知る人ぞ知るアーティスト」は、「荒井由実(松任谷由実)」「石川セリ」「吉田美奈子」などでした。
→♪「ひこうき雲」荒井由実~1973
→♪「つぶやき岩の秘密」石川セリ/樋口康雄~1973
→♪「恋は流星」吉田美奈子~1977
石川セリと吉田美奈子は、今でも「知る人ぞ知る」アーティストですが……(^_^;)
そして最終的に、「石川セリ」のコンサートを主催することになりました。
デビューアルバムは、「パセリと野の花」

「パセリと野の花」石川セリ(1972)
「石川セリ」を説明するには、井上陽水の奥さんと言うのが一番わかりやすいでしょうか。
娘さんもタレントさんになってますね。
コンサート自体のお話は、また別の回で~♪
→♪「石川セリコンサート」埼玉会館~1977
それでは、また次回(^_^)v