こんにちは。
AC です。
昨晩のスーパームーン、白く輝いてとっても綺麗でしたね。
観た人にはきっといいことがありますよ(^_^)v
今日の「月」シリーズは、
「太陽を抱く月」

「月が火傷しそうで可愛そう(^_^;)」
な感じのタイトルですが、
「太陽を抱く月」(全20話) は、2012年から韓国MBCで放送された、李氏朝鮮(1392年から1910年まで続いた朝鮮半島の最後の王朝)の架空の時代を舞台にしたテレビドラマです。
いま、NHK総合テレビの海外ドラマ枠で放送中なんです。(毎週日曜 午後11時00分~)
昨年の「トンイ」(韓国MBC、全60話)も面白く楽しませてもらいました。
主演のハン・ヒョジュのまじめさが好感度高かったですね。

「トンイ」(韓国MBC)

ハン・ヒョジュ
「トンイ」は全60話。
この「太陽を抱く月」はたったの全20話。
第6話から見はじめて、先週の日曜日がもう第9話です。
早く見ないと終わっちゃいますよ~。
私は、「太陽を抱く月」の第6話をたまたまみたのですが、
その時の高揚感というか、
観る者の心ををわしづかみにするような凄い魅力を感じました。
慌てて、それまでのあらすじをネットで調べて、次の日曜日が楽しみで仕方ありませんでした。
第6話は、子役から大人の俳優に切り替わる回だったのですが、子役も大人の若手俳優もみな強烈な印象を与えてくれます。
主演のキム・スヒョンとハン・ガインが初めて登場する回です。

キム・スヒョン(左)、ハン・ガイン(右)
誰が太陽で、誰が月か、何となくわかりますよね(^-^)/
あなたは、太陽? それとも月?
皆さんも一度見てくださいね。終わらないうちに!
きっと、見てよかったと思っていただけると思います。
第10話は、
来週の2014年9月14日(日) NHK総合テレビで、
いつもより15分遅い 午後11時15分からですので、
お間違いなく。
それでは、また次回(^_^)v
AC です。
昨晩のスーパームーン、白く輝いてとっても綺麗でしたね。
観た人にはきっといいことがありますよ(^_^)v
今日の「月」シリーズは、
「太陽を抱く月」

「月が火傷しそうで可愛そう(^_^;)」
な感じのタイトルですが、
「太陽を抱く月」(全20話) は、2012年から韓国MBCで放送された、李氏朝鮮(1392年から1910年まで続いた朝鮮半島の最後の王朝)の架空の時代を舞台にしたテレビドラマです。
いま、NHK総合テレビの海外ドラマ枠で放送中なんです。(毎週日曜 午後11時00分~)
昨年の「トンイ」(韓国MBC、全60話)も面白く楽しませてもらいました。
主演のハン・ヒョジュのまじめさが好感度高かったですね。

「トンイ」(韓国MBC)

ハン・ヒョジュ
「トンイ」は全60話。
この「太陽を抱く月」はたったの全20話。
第6話から見はじめて、先週の日曜日がもう第9話です。
早く見ないと終わっちゃいますよ~。
私は、「太陽を抱く月」の第6話をたまたまみたのですが、
その時の高揚感というか、
観る者の心ををわしづかみにするような凄い魅力を感じました。
慌てて、それまでのあらすじをネットで調べて、次の日曜日が楽しみで仕方ありませんでした。
第6話は、子役から大人の俳優に切り替わる回だったのですが、子役も大人の若手俳優もみな強烈な印象を与えてくれます。
主演のキム・スヒョンとハン・ガインが初めて登場する回です。

キム・スヒョン(左)、ハン・ガイン(右)
誰が太陽で、誰が月か、何となくわかりますよね(^-^)/
あなたは、太陽? それとも月?
皆さんも一度見てくださいね。終わらないうちに!
きっと、見てよかったと思っていただけると思います。
第10話は、
来週の2014年9月14日(日) NHK総合テレビで、
いつもより15分遅い 午後11時15分からですので、
お間違いなく。
それでは、また次回(^_^)v