こんばんは、アクセサリーきまぐれ猫です。
東京は急に寒くなりました。
皆さま、風邪とか気を付けてくださいね。
あと脳出血や脳卒中や心不全。冬は喉乾かないしとついつい水分をとり忘れになりがちですが、ぜひこまめな水分補給を。
突然ですが、皆さま製本テープはうまくはれますか?
ちなみに製本テープとは契約書等数枚をホチキスで止めたあと本の背表紙のところにはってあるあれです。白が多いですが自分で本作ったりするときは色物使いますよね。小学校の時青で日記帳とめた覚えがあります♪
で、製本テープ意外と綺麗に出来ないと聞いたので書いてみることにしました。
①縦にシールの境目に沿って山折にする。
(サイズの製本テープでないならカットしてから)
②片面のシールをはがす
③剥がしてない方のシール面の上に本の表面をおく。その際に①でつけた折り目を利用しきっちりおく。
④長めの定規を使用し一気に本の裏面にシールをつける。
⑤表にしてシールをはがし、定規で一気に貼り付ける。
定規は製本シールより長いものを利用しすべてをカバーできるとシワは出来ません。
定規は押さえるためのものなのでファイルや下敷きでもいいのですが固くて透明だとわかりやすくていいです。
折り目をつけてずれを防ぎ、裏からやることで修正が可能で定規で指紋もつかずシワもできないという戦法です。
書いてみたけど説明難しい(^^;
実はこれ、就職したての頃営業や上司に教えてもらった契約書のやり方。早く丁寧に出来る且失敗しにくい。契約書を大量に作ってもお客様には一部しかないのだから一部一部丁寧に作りたい、そんな思いの現れです。
私の作品たちも量産するのではなく一人一人のお客様の為にどれも同じくらい大切に作り上げていくという気持ちで制作してます。
ということにもちらと触れましたが、もし利用できそうならやってみてくださいね(^-^)
たまにはいつも読んでくださっている皆さまにささやかなお礼のつもりで、豆知識でした(* ̄∇ ̄)ノ
としめてみる。
東京は急に寒くなりました。
皆さま、風邪とか気を付けてくださいね。
あと脳出血や脳卒中や心不全。冬は喉乾かないしとついつい水分をとり忘れになりがちですが、ぜひこまめな水分補給を。
突然ですが、皆さま製本テープはうまくはれますか?
ちなみに製本テープとは契約書等数枚をホチキスで止めたあと本の背表紙のところにはってあるあれです。白が多いですが自分で本作ったりするときは色物使いますよね。小学校の時青で日記帳とめた覚えがあります♪
で、製本テープ意外と綺麗に出来ないと聞いたので書いてみることにしました。
①縦にシールの境目に沿って山折にする。
(サイズの製本テープでないならカットしてから)
②片面のシールをはがす
③剥がしてない方のシール面の上に本の表面をおく。その際に①でつけた折り目を利用しきっちりおく。
④長めの定規を使用し一気に本の裏面にシールをつける。
⑤表にしてシールをはがし、定規で一気に貼り付ける。
定規は製本シールより長いものを利用しすべてをカバーできるとシワは出来ません。
定規は押さえるためのものなのでファイルや下敷きでもいいのですが固くて透明だとわかりやすくていいです。
折り目をつけてずれを防ぎ、裏からやることで修正が可能で定規で指紋もつかずシワもできないという戦法です。
書いてみたけど説明難しい(^^;
実はこれ、就職したての頃営業や上司に教えてもらった契約書のやり方。早く丁寧に出来る且失敗しにくい。契約書を大量に作ってもお客様には一部しかないのだから一部一部丁寧に作りたい、そんな思いの現れです。
私の作品たちも量産するのではなく一人一人のお客様の為にどれも同じくらい大切に作り上げていくという気持ちで制作してます。
ということにもちらと触れましたが、もし利用できそうならやってみてくださいね(^-^)
たまにはいつも読んでくださっている皆さまにささやかなお礼のつもりで、豆知識でした(* ̄∇ ̄)ノ
としめてみる。