今日のお稽古担当は
木原真一です!
今回でACファクトリーさんに出演させていただくこと三回目。。。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
そして今回のメンバーとつ作品を観て頂けること、とっても幸せでごさいます!
共演者の皆様、本当に素敵でございます!
日々感謝!
みんな、大好きだよー!
と
とりあえずまだ今回はじめましてのメンバーには、お稽古場でうかがわれて怖がられている気配のある木原なので
嘘ついてでも好感度あげていこうかと思ってます!
なので上のような好感度上がりそうなコメントからはいりました。
どうぞよろしくお願い致します。
で
今回の作品はというと、抗菌バスターZ EP0.4でございます!
もう一度書いときましょ!
【抗菌バスターZ EP0.4】
。。。
EP0.4とな!
そう自分は初参加のシリーズなのです!
作品と私の距離、およそEP三つぶん。
おののく私は過去の作品に御出演していたメンバーに聞いてみました。
Q「抗菌バスターってどんな作品ですか?」
A「色んな菌が出てくる作品だよっ」
。。。
一応、きいておきました。
Q「話は繋がってますか?」
A「うん!」
。。。
ざわざわしますね。
色んな菌が出てくる、シリーズもの
うむ。
全然、情報が増えない。
それはさておき
世の中、色んな人がおりますね!
私はといえば、面白いと進められた本や映像作品とかもシリーズものだと途中の作品からから観れないタイプなんですな!
順番にみたい!!
出来れば一気に!
となってしまうタイプ。
おかげで、あのアメリカンコミックのヒーローのシリーズや、光剣を手にとって仮面をつけた父親と戦ったりする映画のシリーズとかを観るときは、そりゃ大変。
最新作をみるために、わざわざ最初から見直していくとか、うっかり観てない作品があると新作みたいのに観れないマイルールに縛られたり
とか、気にしちゃうわけですよ。
映画も本も、大好きな作品たちでも。
そんな私なので
今回、抗菌バスターZEP0.4に参加させてもらうにあたって
心中おだやかでなかったわけです。
だってねー
前作たち、知らないのだもの!
距離がEP三つぶんもあるのだもの!
これが落ち着いていられようか!
と
なって、日々のお稽古を過ごしております。
そして、そんな私のシリーズ癖に共感してくれるかどうかはわかりませんが
観に行こうかなーと思いながらも
シリーズものかぁとちょっと気になってるいる方いらっしゃいませんか?
ことに舞台はどうしても過去作品をおさらいしにくいですし、観てない方にはおのずとハードル高くなってしまうのでは?
それでも、やってる側は
「大丈夫だよ!今回のこれだけ観ても面白いから」
と
いうのです。
なんたる営業言葉でしょうか!
とはいえ
世の中はそんなもんですなぁー!
でも好感度をあげていきたいスタイルの私は、勇気をだして
あえていいましょう!
「大丈夫!今回のこれだけ観ても面白いから」
と。
だってねー、今のところシリーズ癖のある木原さんも楽しんでおりますよ!
設定も理解も出来てる!
世界観にもついていけてる!
シリーズとはいえ
なんでしょ!
あの青い猫型ロボットや、日曜日の18時台のおかっぱの女の子や、お茶目な大家族のアニメのような感じとでもいいましょうか。
もちろん触れれば触れるだけ過去作品は気になるし、知ってればもっと面白いんだろうなぁと思うけども。
わからなくても、楽しい!
一話でちゃんとおもしろい!
そんな感じ!
それはもちろん
脚本や演出の力もあると思います。
過去作品のダイジェスト的な映像を、Twitter用に配信してくれたりと、色んな方法を使ってくださっている団体さんの運営も
あると思います。
そして感じるのは、過去作品に出てないキャストメンバーの多さも理由のように思います!
びびってないのよねー。あの人たち。
私のように
シリーズものだからとかの気負いもなく、おののきもなく
ただ今回の作品をいいものにしようというメンバーたちの多さ。
これは大きいんじゃないかなって。
思う今日この頃。
人間の役だからこそ四苦八苦するメンバー
菌の役だからこそ四苦八苦するメンバー
人間の役だから、その役の内面に立ち向かう輝きを放つメンバー
菌の役だからこそ、面白おかしくコミカルに、あるいはむしろ人間味がある放出をするメンバー
うむ。
素敵。
はい
唐突にお団子の写真ですね!
頭の中のこと打つのにつかれたわけじゃないの。
思い出しました。
これお稽古日記だから
今日のお稽古のことかかなきゃ。
あぶねーあぶねー!
差し入れにお団子、もらいました。
美味しかったです。
きはら。
おっけー!
今日のお稽古のことかいたね!
問題ない。
というわけで
シリーズものだからなぁと
ちょっと悩んでる人も、大丈夫!
そんな不安をきっと、吹き飛ばしてくれるようなパワーをもった作品になるはず!
という話の共に
今日差し入れにもらったお団子の写真をそえました!
まぁ本番の頃にはどんなふうにこの作品が進化していくかはまだわかりませんしね!
お稽古日記はこれからもどんどん各キャストのカラーであがっていくので、そちらをお楽しみに!
たまにはこんな日記もいいでしょう!
世の中、色んなお稽古日記もありますからね。
でも
本番が色んな人に楽しんでもらえて
関わってるメンバーが
愛されるような作品になるといいな。
明日からも、よろしくね!
みんな!
そして、観にきてくれる人たちも
どうぞ心待に!
が
まだ続きます!
そう終わらないここまででも充分長いこな日記。
そう、しかしいまだにシリーズものへの躊躇がぬぐいきれず、迷っている方にはここだけの話!
いざとなったら、過去作品DVDを観るという奥の手もあるんですよ!
そうなんです!
過去作品、DVDになってるんです!
観る前にみるのはもちろんおすすめですが、シリーズ癖のない方も今回のEP4.0をみた後に興味がわいたら、観るもあり!
いやー
素晴らしい!
そして過去作品たちも贅沢でおもしろい!
とのことでわくわくしてます!
そうなんです!
シリーズ癖のある木原さんはもちろん
手に入れました!
正確にはインタビューした人に頼んで借りました!
お稽古二日目に。
こうやってその事実を日記にのせてもらうことで
ACファクトリーさんにも
「お、木原は過去作品みて挑んでるのか!」
と思われて
好感度あがりますよーに!
おしまい。