何年ぶりでしょうか?
クレイジーオーシャンのガラポンを変態長らがやりまくったのが2014年かな?
それから5年ぶりかな?
今回は見たいものが、あるであろうということで
弟と行ってきました!
地図も見ず、会場をうろうろ。
まずはシマノブース。見たいのはコルトスナイパーエクスチューン!
てかこれしかないwwほかのコルスナは置いてなかったです。

エクスチューンは無印やBBと比べてパワーランクが上?
同じ表記でも、大きいサイズの魚に対応しているような。
ジョイント部、フロントグリップはいいなぁって思いました。
あとは、カウンター付のベイトを見て、違うブースへ。
リップルフィッシャーとヤマガ。
ランナーエクシードとブルスナをみて、リップルの新作ランディングシャフトを観察。
予定価格聞いたら、ちょっと無理www
んで、テイルウォークでは、マンビカを。
ん~これはちょっとイマイチかなぁ。MKさん欲しいっていってたけど。
次にお目当ての、アピアの新作ベストとランディングシャフト。
あとグランデージXD各種。
松本太郎氏に説明していただきました。
ランディングシャフトは#1はどの位置でも止めれる仕様
#2と元竿#3はネジでロックすると振り出されないようになる。
これは便利ですわ。けど柄が今は余っている状況ww
ベストはロックショアベストの少しポケットを多くしたタイプ。
全面薄くって良さそう。これはたぶん発売したら。買います。
今のがボロボロなんで。
次に、自分の釣りの状況を伝えて、XDをすべて曲げさせていただいて選定。
PS1がよさげに思いました!
松本さんとパチリ。
ありがとうございました!

あと他のブースの物販でこんなのを購入。
さっそく使ってみましたが。これはいい。
結構まえからある商品なのかな?
![]() | 巣山技研 ティップガード EK45 ピンク 1,500円 Amazon |
