いまさらなエコカラットですが

色もちょうどいいしヤフオクで格安だったため

貼ることにしました。

ほんとに色がぴったり合ってます。

エコカラット グラナス ラシャ

ECO-315/RAX3NN
(ブラウン)

ECO-315/RAX3ANN
(ブラウン)

 

 

購入はこちら→エコカラット

エコカラットは効果ないとか最近は言われてますが

 

一晩過ごした感想を

 

我が家は四人で7.5帖の寝室に現在寝ております。

LowEのペアガラスだけで、樹脂枠でもなんでもないです。

 

毎朝の結露がすごいです。

 

もう滴り落ちる寸前。サッシ枠の耳まで。

ニトリの安い湿度計で80%とか表示される始末。

 

しかし昨晩は、寝る前50%くらい→43%

起きたら、75~80%のが63%!!

 

面積としては 約2.1x1.4m=2.9㎡を貼ったんですが。

 

なかなかいい結果でました。

んで、結露のほうというと、、、

 

 

ペアガラスの下から20cmくらいは水滴ついてたのが5cmくら

枠の部分の耳の結露は大粒だったのが1mm以下のが少しついてるだけ。

毎日、フェイスタオルがしたたるくらいふき取れるのが、少し濡れる程度に・・・

 

 

 

 
 
 

 まだレール部はすごい水滴ですが、

これが枠にもついてたと思ってください。

 

 

 

 

 

 

 

あくまでも我が家の結果ですが

これはいい!

 

 

施工してよかった!!!

 

今日はちゃんと蒸発させてあげてまた今夜も活躍してもらおうとおもいます!

 

 

ちなみに消臭効果はわかりませんw

ってか、まだボンド臭いw

 

 

 

 

 

追記 2/20

今朝起きたら湿度56%でした・・・

これ以上さがるのは、かんべんww

 

逆に洗濯物ほさなあかんくらい湿度さがっちゃいましたね。