この前、母校に作業台を交換しに行ったんですが

その時に出た木製パレットがキレイ目やったんで
これで何か作ったらリサイクルにもなるんじゃ?と


解体して、木箱を仕事の合間をみながら作ってみました。
木材カットはやはりスライド丸鋸が早くて正確。
家にも一台欲しいくらい。チャンシーくんの気持ちがよくわかりました。
なんせ、手マルノコで切ってたら、細材でも直角に切れなくて、、、

釘は打つのも面倒だったんで貸出用のエアフィニッシュで。バチンバチンと
一作目は、適当に作ったんで、いまいち




潮日狩り道具入れになってもらい


二作目は

自前の会社置きのチェンソーの入れ物に









蓋を大工さんの道具箱っぽく
スライド式のやつにしてみました。
これら、オイルステインで拭いたら、さぞいい雰囲気でるんだろうなぁ・・・




家にも一個こさえてみまっす!