ぼちぼち、船のコンソールも仕上げながら、やっております。
作業部屋にストーブというものを導入したので
楽々作業できちゃいます(*^^)v
さて、昨日はガイドセッティング
模索段階なので
とりあえず、リールスプール中心の延長線上に置いていくやり方で
配置してみました。
ガイドの足は結構削り込んでます。軽量化のため
ファストなテーパーのロッドでも
#1はスパインを横に向けると、ちょっとはスローちっくになるんかな?
2ピースの竿はそんな味付けできるのもおもしろいですね。
ガイドが小さいんで、仮止めするのにも、スレッドまかなあかんので
ガイドセッティング自体に時間と手間がかかります(^_^;)
いっぺん組んでみて、家の裏にしゃくりにいってみやんと。

ダイソー本立て(^_^;)
作業部屋にストーブというものを導入したので
楽々作業できちゃいます(*^^)v
さて、昨日はガイドセッティング
模索段階なので
とりあえず、リールスプール中心の延長線上に置いていくやり方で
配置してみました。
ガイドの足は結構削り込んでます。軽量化のため
ファストなテーパーのロッドでも
#1はスパインを横に向けると、ちょっとはスローちっくになるんかな?
2ピースの竿はそんな味付けできるのもおもしろいですね。
ガイドが小さいんで、仮止めするのにも、スレッドまかなあかんので
ガイドセッティング自体に時間と手間がかかります(^_^;)
いっぺん組んでみて、家の裏にしゃくりにいってみやんと。

ダイソー本立て(^_^;)