みなさん、お元気ですか?
ここ最近、釣りが不調のK5です。
http://ameblo.jp/acek5/entry-11763381271.html
このエントリーログで落とした
Tict INBITE IN-73CS
のかわりをずっと探していて
しばらく、フロートリグやスモールプラグでのアジング、メバリングは
ティップランロッド(ダイワ エメラルダスMX Boat 79L/MH)でやっていたのですが
ソリッドティップといえど、メバルのついばむような当たりには
弾いてしまうわけで。
かけても、バッドパワーがありすぎて魚が暴れる暴れる。
まぁ正直インバイトの方も、結構パッツンなロッドだったので
メバルよりはアジのキャロメインだったんですが
そこで、ネットと財布の中身を見て見て、悩んで。
テイルウォーク ソルティシェイプ アジメバ 76ULFに決定。
HP
ロングレングスが欲しかったんですが、これの上は80
リグの操作性も加味して76に。
届いて振ってみると、インバイトみたいなパッツンではなく
メバルにも使いやすそうな印象。
ティップが思ったより、細い。よさげ。
キャスト後のティップの収束が悪いかなっておもったけど
これはまたポイントで
んで、21時前、メバルポイントへ
磯ちゃんが先行するも
釣れてないよう。
隣でプラグでやる。
リールはC3000にPE0.6号
エギング用ww
数投したころ
コン。
そのまま巻き続けると、コココココン
なんか、メバルじゃない感じ。
ぐーふ~~~~~
月夜だからか?夜にフグって(^_^;)
次フロート、
これでも、ぐーふ~~~
そして移動
外灯下。
ここでプラグに群がるチーメバをゲット

こんなサイズじゃ入魂できん。。。
リベンジだ!
ロッドインプレ
結構、細いティップなんで、あんまり重量物を投げれそうにないですが
1gのJHでも操作は楽にできました。
はじめ気になったティップの収束ですが、
悪くはなく、飛距離に悪影響というほどではないかなと。
ただ結構先重り感します。ブランクが重たいんでしょうね。
C3000の250gくらいのリールつけてましたが、
ロッド立てて操作はちょっと疲れるかなって。
バッドはパワーありそうです。
まぁ一万チョイだったんでOKかなと。
インバイトくらい色々釣れて来てくれるロッドになるといいなぁ~
ここ最近、釣りが不調のK5です。
http://ameblo.jp/acek5/entry-11763381271.html
このエントリーログで落とした
Tict INBITE IN-73CS
のかわりをずっと探していて
しばらく、フロートリグやスモールプラグでのアジング、メバリングは
ティップランロッド(ダイワ エメラルダスMX Boat 79L/MH)でやっていたのですが
ソリッドティップといえど、メバルのついばむような当たりには
弾いてしまうわけで。
かけても、バッドパワーがありすぎて魚が暴れる暴れる。
まぁ正直インバイトの方も、結構パッツンなロッドだったので
メバルよりはアジのキャロメインだったんですが
そこで、ネットと財布の中身を見て見て、悩んで。
テイルウォーク ソルティシェイプ アジメバ 76ULFに決定。
HP
ロングレングスが欲しかったんですが、これの上は80
リグの操作性も加味して76に。
届いて振ってみると、インバイトみたいなパッツンではなく
メバルにも使いやすそうな印象。
ティップが思ったより、細い。よさげ。
キャスト後のティップの収束が悪いかなっておもったけど
これはまたポイントで
んで、21時前、メバルポイントへ
磯ちゃんが先行するも
釣れてないよう。
隣でプラグでやる。
リールはC3000にPE0.6号
エギング用ww
数投したころ
コン。
そのまま巻き続けると、コココココン
なんか、メバルじゃない感じ。
ぐーふ~~~~~
月夜だからか?夜にフグって(^_^;)
次フロート、
これでも、ぐーふ~~~
そして移動
外灯下。
ここでプラグに群がるチーメバをゲット

こんなサイズじゃ入魂できん。。。
リベンジだ!
ロッドインプレ
結構、細いティップなんで、あんまり重量物を投げれそうにないですが
1gのJHでも操作は楽にできました。
はじめ気になったティップの収束ですが、
悪くはなく、飛距離に悪影響というほどではないかなと。
ただ結構先重り感します。ブランクが重たいんでしょうね。
C3000の250gくらいのリールつけてましたが、
ロッド立てて操作はちょっと疲れるかなって。
バッドはパワーありそうです。
まぁ一万チョイだったんでOKかなと。
インバイトくらい色々釣れて来てくれるロッドになるといいなぁ~