アライア二日目
アライア乗って二日目です。
なんとか立てるレベルにはなりましたがいかんせん 乗り続きません。
お借りしたアライアは
ノーズロッカーのほぼ無い
テールにかけて気持ち絞ったタイプ
ノーズがささることもしばしば
長さが6、4ということもあり難しいです。
だんだん構想固まってきました
全長は2000ミリのまま厚みも今後削り直すことを考えて28ミリを最大限にとる
先から400くらいの位置までノーズロッカーをいれてその後ろは3ミリのシングルコンケーブでテールまで
アウトラインはお借りしたものとほぼ同じで削るつもりです。
仕上げの亜麻仁油も注文しました!
大変だぞー
アライア乗って二日目です。
なんとか立てるレベルにはなりましたがいかんせん 乗り続きません。
お借りしたアライアは
ノーズロッカーのほぼ無い
テールにかけて気持ち絞ったタイプ
ノーズがささることもしばしば
長さが6、4ということもあり難しいです。
だんだん構想固まってきました
全長は2000ミリのまま厚みも今後削り直すことを考えて28ミリを最大限にとる
先から400くらいの位置までノーズロッカーをいれてその後ろは3ミリのシングルコンケーブでテールまで
アウトラインはお借りしたものとほぼ同じで削るつもりです。
仕上げの亜麻仁油も注文しました!
大変だぞー