先月仕事仲間であり、学生時代からの友達が旦那さんの転勤で遠い遠いところへ行くことに決まった。
彼女とは学生時代からの同級生・・そして就職してから十数年同じ会社で働いてきた。
田舎の小さな町で小さな会社、しかも女3人だった。もう一人の女性は年配の人。
仕事は1年前にやめていたけど、同じ町内でずっといたからたまに家に寄ったりしていた。
学生の頃も同級生の人数が少ないからみんなが幼馴染みたいなものでグループで遊んでたな・・(;^_^A
彼女とは高校は別々だった。
会社に入ってからはお昼は食べに行ったりするけどプレイベートではそれぞれに、友達もいて、二人でどこか行こうとかはあまりなかった。
でも、毎日会社で彼女と話す、お互い恋愛、友達のことも相談した。
時には仕事でも意見の食い違いでぶつかったり、気まずい時は3ヵ月ぐらい仕事以外で口きかない次期もあった。
仲いいのか悪いのか・・・(;^_^A
ぶつかり合ううちにお互い欠点とかも言える仲になった。
彼女は、よく気が付く、世話好き、仕事もできる。調子いいところが欠点かな・・(笑)
尊敬してる所もたくさんある。
同じ仕事しているとやっぱり人間性って見えてくる。
友達だけでは知らない部分、わからない部分も・・不思議だよね(;^_^A
その上でも彼女は素敵な人だったと思う
彼女は私のお姉さん的存在だったかな、友達を超えてるんだろうな・・
私の中で彼女が仕事やめても、同じ町にいるからさびしくなかったんだ。
いつでも会えるし、実際仕事帰りに寄ってたし・・・(ノ_・。)
でも今回、本当に遠い所に行ってしまう・・
今は本当に寂しい
近々時同級生達でで彼女の送別会をすることになった
幹事は私・・・
できれば笑顔で送ってあげたいけど
自信ない・・・彼女も涙もろいし・・・(ノ_・。)






































