恒例のスペおさシリーズが始まりました
今回は 石狩川 下流(初級)で開催です。
開催期間:2011年8月23日(火)13:00 ~ 2011年8月31日(水)23:00今回から、何を思ったか、今までとは違った感じになってます。
今までは、水槽で飼える魚を釣る!でした
今回は。水槽で飼える魚を交換する!になりました。
対象魚を釣って、お魚センターで交換してもらう…
ベンテンイワトコナマズ
この魚を交換してもらうわけですね
交換をするには
トミヨ 2匹
シナイモツゴ 2匹
タイリクバラタナゴ 1匹
クサフグ 1匹
エゾウグイ 1匹
最低2匹はスペおさを釣らないといけない種類があります。
早速、参加してみました
今回も、場所によって、出現率が変わっていました。
最初にいた席は全然こなかったのに、移動すると、
やってくるという…
こんかい、えさはこれ!ってきまっておらず、
同じえさでも、数種類釣ることもできました。
そうなると、結構楽しみがないんですよね~
前回みたいに、こない、スルーしまくりっていう
過酷さはないかわりに、簡単に釣れてしまうなんて
ちょっともの足らなくなりました
とりあえず、一匹交換したので、
もう満足しちゃった。
やっぱり、水槽で飼える魚も、交換じゃなく、
自分で釣りたくなりました。
今までは、水槽で飼える魚を釣る!でした
今回は。水槽で飼える魚を交換する!になりました。
対象魚を釣って、お魚センターで交換してもらう…
ベンテンイワトコナマズ
この魚を交換してもらうわけですね
交換をするには
トミヨ 2匹
シナイモツゴ 2匹
タイリクバラタナゴ 1匹
クサフグ 1匹
エゾウグイ 1匹
最低2匹はスペおさを釣らないといけない種類があります。
早速、参加してみました

今回も、場所によって、出現率が変わっていました。
最初にいた席は全然こなかったのに、移動すると、
やってくるという…
こんかい、えさはこれ!ってきまっておらず、
同じえさでも、数種類釣ることもできました。
そうなると、結構楽しみがないんですよね~
前回みたいに、こない、スルーしまくりっていう
過酷さはないかわりに、簡単に釣れてしまうなんて
ちょっともの足らなくなりました
とりあえず、一匹交換したので、
もう満足しちゃった。

やっぱり、水槽で飼える魚も、交換じゃなく、
自分で釣りたくなりました。