かえで日和~アラフォーママの子育て日記~

かえで日和~アラフォーママの子育て日記~

2011年6月に男の子を出産。
アラフォーママが
体にムチ打って奮闘する
ドタバタ子育て日記

  訪問ありがとうございます



$かえで日和


 

2011年6月3日  2558g 49.4cmで生まれたハル。


日々子育て奮闘中ビックリマーク



にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ ポチしてね☆

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。

気づけば2ヶ月近くも更新してませんでした💦

新年のごあいさつもまだでしたね😱

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


さてさて、

題名の通り、

去年の大晦日、(2018年のお話です)

年が明けたすぐくらいの時間に

占いの番組をテレビで放送していました。


『干支、星座、血液型』で
1位から576位までランキングにした番組でした。



私のいとこの子供(二人兄妹)がミラクルを起こしました!!!!!!

お兄ちゃんがなんとランキング1位

妹ちゃんはランキング10位


576位もある中で

1位と10位びっくり

まさにミラクル兄妹キラキラ

怖いもの無しの最強兄妹だと

お正月の親戚の集まりで盛り上がっていました。


さぁ、この二人、

どんな一年だったかというと…



ゴールデンウィークに集まった時、

ランキング1位のお兄ちゃん、まさかの腕を骨折😱

ギプス姿で現れましたガーン



そしてお盆に集まった時は

お兄ちゃん、
両手骨折ポーン


えっ?デジャブ!?!?!?



そして、ランキング10位の妹ちゃんまで

指を骨折してたゲロー



あれ?ランキング1位と10位の最強兄妹、

二人とも骨折するとは…😅


でも、いいこともあったみたいよ✨

幼稚園の頃から続けているサッカーで、
(現在中1)
なんと、初得点決めたんだって!!
(運動神経悪めだそうだ…😅)


待ちに待った初得点❤️

良かったです👍



なぜか、今年は番組が無かったのかな!?

でもネットでみつけたので、一応探してみたところ、

今年は普通だったみたいニコニコ



福男も1番福になると災難がたくさん起こるっていう噂も耳にしました。

ようするに、

なんでも普通が一番平和って事だね😁


みなさんも、今年一年平和でありますように☺️

明日から12月。


もう今年も終わるのね💦

早いねぇ…😅


でも、12月は

ハルはお楽しみの季節です。


英会話教室でもらったアドベントカレンダーと、
私が作ったアドベントカレンダー✨




今年はアドベントカレンダーが2つもあるので、

興奮が止まらない様子😋


去年は、このお楽しみを早く開けて食べたいために、

5時に起きて勝手に食べてたなぁ…💦

アドベントカレンダーの威力、凄まじいね😃



今年は紙コップで手作りしました❤️


簡単にできるけど、

結構めんどくさかったから、

来年はもう作らないぞ😫


というわけで、

明日の朝のお楽しみのために、

今日は早く寝たハルなのでした🎵




ハルの学校では、

昨日からマラソンの練習が始まりました😉


ハルにとって、初めての長距離での競争になります。


学校から帰って来て、

マラソンの練習どうだった?と聞いたところ…


どうやら、

運動会のかけっこだと思ってたらしく、


スタートで全速力で走り、

すぐに疲れて走れなくなったと…(๑¯∇¯๑)




うん、そりゃ疲れるよね(´・ω・`)




『野球のランニングみたいに、最初からゆっくり走ってみたら?』

とアドレスしたところ、


『えーーー、それだとみんなに置いてかれちゃうから嫌っ』



(๑′-﹏-๑)…💦💦💦




マラソン大会は
期待しないことに決めました💦


ほら、よくいるでしょ?

スタートでダッシュしてすぐに疲れる子。


ああいう子って、

こうやって誕生するんだね😅





都会に住んでいる方には

信じられないかもしれませんが…


今日、ハルが学校から帰って来て

『ママ、大変~!』   

と言うので、

何事かと思ったら…


畑にハマって泥だらけ

で帰って来やがった…ポーン


なぜ、畑にハマるんだ⁉️

なんで?

何が起こったの???




詳しく話を聞いてみると…


畑に入って、ハマって動けなくて、

泣きながらママーって呼んだら

お友達が助けに来てくれて、

泥だらけの靴を持って靴下で歩いてきた。

で、お友達のママがそれを見てビックリして

サンダルを貸してくれた。

との事だ…💦


なんで畑に入ったの⁉️と聞いたら…


畑の向こうに行けると思った‼️

だ、そうだ…チーン


いろいろ突っ込みどころはありますが、

まず、

人様の畑に

入ってはいけません💦



畑の向こうって…

何を目指してるんだ💢


そしてハマって抜けなくなって

泣いてたらただのアホやんニヤニヤ



というわけで、

靴に1kgくらいの大量の泥を付けて持って帰って来て、

水筒も防犯ブザーも洋服も

なにもかも泥だらけで帰ってきました…チーン


田舎ならではの出来事ですね😅






先週、毎年恒例の健康診断を受けましたニコニコ



採血が……


めっちゃヘタクソだった滝汗

べつに痛くはなかったんだけど、

1週間たっても、跡が消えず…チーン


でも毎年、

健診前って、

お菓子とか控えちゃう悪あがき、

するよね~~😅


あんまり変わらないと分かってるのに、

なんとなく健康的なメニューとかにしてみたり…😃

バリウムとマンモグラフィはやっぱり苦手です。