劇場入場状況 | くわっちの推しと好きなことのブログ

くわっちの推しと好きなことのブログ

推しメンバーを今後もよろしく

岡田隆志6/3 23:37
AKB48劇場の入場の状況(6月3日現在)
昨日の劇場の様子を写したオフィシャル写真の投稿を見て戸惑った方もいらっしゃるように見受けられたので、どんな感じで入場しているか取材してきました。
抽選入場方法はいつものとおりですが、抽選前に準備しておくことがあります。
どうやったらもっとスムーズに入場できるのかこれからも改善していくはずなので、ファンの方もできるだけスムーズな入場にご協力ください。ひとまず今日の入場方法です。
(1) ポケットに入っているものはあらかじめ出してまとめておく(両手で持つ)。
(2) 抽選に当たると、まず、トレーに手荷物(ポケットに入っているものとペンライト)を乗せます。
・携帯電話、スマートフォン、サイフ、腕時計、キーホルダーなど金属探知機にひっかかりそうなものは全部トレイに入れる必要があります。
・公式ペンライトは上下に分解してトレーに入れてください。
・金属部分の多いズボンのベルトも金属探知機に検知されますので、あらかじめ外してトレーに入れておいたほうがいいでしょう。
・胸のポケットに入っているものもトレーに入れることを忘れないでください。
(3) チケットと身分証明書は手に持つかトレイの一番上に置き、まず入場チェックを受けます。チケットと身分証明書は持ったまま、係員の案内に従って金属探知機の前に行き、トレーを警備員の前の机の上に置きます。
(4) 金属探知機を通ります。問題があれば、身につけている金属類を探して外して再度、金属探知機を通ります。金属探知機を通っている間に警備員はトレー内に危険物が入っていないかチェックします。
(5) チェックが終わったトレーを持ち、シアター内に入ってすぐのところに机があるのでそこまで進み、そこでトレー上のものをポケットにしまいます。
(6) 空いている座席、もしくは空いている立ち見ポジションに移動してください。
(7) 最前列には座れません。中央2列目はステージに向かって左側の柱の左側を通って入ってください。中央2列目の椅子席が埋まると、柵が閉じられ、中央2列目含むすべてのお客様はステージ側に移動することはできなくなります。
(8) 万が一、トイレに行きたくなった場合、チケット、身分証明書は持ったまま退出してください。再入場する際にもう一度金属探知機を通る必要があります。(トイレは入場前に済ませてください)