セドナ強化合宿への旅ーその11。 | 銀河の羅針盤

銀河の羅針盤

スピリチュアル・ヒーリング・アーティスト
天然石ジュエリー作家

セドナ強化合宿への旅ーその1。

セドナ強化合宿への旅ーその2。

【ともこオンエア 大抽選会やるよ】

セドナ強化合宿への旅ーその3。

セドナ強化合宿への旅ーその4。

セドナ強化合宿への旅ーその5。

セドナ強化合宿への旅ーその6。

セドナ強化合宿への旅ーその7。

セドナ強化合宿への旅ーその8。

セドナ強化合宿への旅ーその9。

セドナで出会った精霊。 

セドナ強化合宿への旅ーその10。

 
物販すると、心に決めて(笑。)
ホーリークロスを後にした。
 
ボルテックスなるエネルギーの強い山々を見つめながら色々思いにふけるも、行動しなきゃ意味がない。(笑。
 
このメンバーで、セドナに来て良かったな。。としみじみ思った。
今度は、シャスタ山へ向けて積立開始しなくちゃ!
(でも、行く!と先に宣言しとく。)
 
 
セドナを後にして、向かうは、Holbrookという町。
我が家から大体1時間の場所にある古い町。
 
何故にここへやって来たかというと。。。
 
 
ささなおちゃんがすでに紹介してます。

2017年ユタ&アリゾナ旅その7〜チャペル・オブ・ザ・ホーリークロス、アリゾナ・サケ

そーなのです。酒造がある!!それも日本酒!!!日本人が作る本格日本酒!!!!!
 
なのだ!
 
 
アリゾナ日本人会のグループFBで、知っていたアリゾナ・サケさんの『櫻井さん』
前々から『見学行きたい!』と、メッセしてたんだよね。
引っ越しやらお仕事やらで時間を作るのが難しくて行けずじまいだったのをこれは、チャンスだ!!!(セドナから我が家への道のりで通るところ)と、みんなと一緒に見学を申し込んでました!
この方が、酒造している櫻井さん。お若いです!
 
ここに飾られているものだけじゃない!
メディアにも引っ張りだこです!
一番右の数字に注目!
0001号!!! なのです!凄い!
 
 
ほほえ〜〜〜!!。。。となる私。笑。
そしてもちろん、試飲も!!!!イエイ。
トクトクトクトク。。。。
 
お味は、すっごく美味い。流石の日本酒。
(これしか言えない。スッキリ、そして旨味が。。美味い。
酒のツマミを作るべく、酒粕もたんまり頂いた。(嬉しい。
 
そして、私的には、こちらも興味津々。
ビーカー!実験室並み。写っているのは一部だけですが、(企業秘密?っていう訳でもないだろうけど。なんとなく一部だけ映してみました。笑)
 
 
 
そして、みんなで記念撮影!!
櫻井さん、美味しいお酒をありがとうございます♪
 
神様も大喜びするであろう美味なお酒でしたー♪
お神酒にする気満々な私。笑。(もちろん私も呑みます!)
 
 
 
櫻井さんの酒造を後にして、目指すは、私ん家。
 
 
読者登録してねペタしてね