acchan日記
早く食べたくて離乳食にくぎ付けの人(笑)


頼もしいあっくんは

3日目にして50gのおかゆにフリーズドライのほうれん草を完食。


acchan日記
しあわせそうに食べるから嬉しくなっちゃう。


acchan日記
スプーンが来るのを待ちきれずに

自ら突進してきてスプーンを咥えるあっくん。


食べるの大好き!!


まだまだ舌の動きが下手っちょさんだから

上手に全部食べれないけど

この分だと巧くなるのも早そうです。


acchan日記

昨日は物足りなかったのか

おかゆの後にパパの親指をデザートにしてました(笑)


そんなあっくんの期待に応えるよう

どんどん離乳食を進めてあげたいこの頃。


が!


わたしってば手抜き離乳食大好きなので

市販のフリーズドライやBFを駆使したい。


だけど肝心な市販離乳食の安全性は???


調べました~。


結果一言で言えば

和光堂ってば神~!!!


我が家の今後の使用頻度ランクでいくと・・・


1) 和光堂さまは神さまです

   和光堂は佐賀の工場で九州野菜を使用。

   止むなく九州産地で用意出来ない時は

   放射能汚染が危ぶまれる地域以外から調達。

   (関東・東北の材料は一切使用しない)

   水の管理も厳重。

   アクアライトは静岡の工場で特に深いところの井戸水使用。

   水は厳重に放射能検査をして完全に安全なものを使用。

   基本的に震災前後で商品の安全性に違い無し。


2) ピジョン、そうなの!?

   工場が福島で水も現地の物を使用…我が家はOUT!

   野菜も水もこだわり一切無し。

   ただし、製造して出来上がった商品を放射能検査。

   通常より厳重な水の基準値で検査。

   (でも、それって不検出じゃなくても販売してるってことでしょ?)


3) キューピー、マジで言ってる?

   行政指導に従って・・・基本的に何処のでも何でも使用。

   放射能値を独自に調べているのか訊いたら「準備中」。

   材料も調理後の製品も検査無し。


4) グリコ、ありえなくない?

   もう意味が分からなくて工場の場所詳細忘れたけど

   材料も普通に何処のでも何でも使用。

   水も普通にあるものを使用。

   放射能対策は特にしているのかを訊くと全然。

   放射能値を調べたりは全くしていないし予定も無し。


キューピーとグリコに

「行政は放射能値が異常な商品が出回って、完全に消費者が食べた後で報告するじゃないですか?それでも行政の管理に従うんですか?赤ちゃんに食べさせるものを作っているのに?」

と訊いたら・・・

「すみません」

だそうでした。


てか

「すみません」で済む?


え???


一番放射能の影響を受けやすい赤ん坊ですよ?


何かあったとして出てくるのは最低5年後。


その時に後悔しても遅いのに。


放射能は目に見えないから皆慣れてきてしまってるけど

現状何も改善されてないですからね~!!


我が家は引き続き徹底。


熊本の八百屋さんから定期的に野菜と卵を仕入れ

肉はUS・カナダ・オージー産ないしは宮崎・九州産。


米は熊本産をネットショッピング。


水はミネラルウォーターをサーバーとボトルで。


後悔先に立たず・・・これぞまさしく放射能に当てはまる言葉。


「気にし過ぎだよ!」

言うのは簡単だけど5年10年単位で見ないと~。


てことで

ぐうたらママ的には和光堂様さまで

引き続きフリーズドライにはお世話になろうかと思います。


離乳食はメメの時のが残っていたりするから

それは安心して使えるけど

今後はピジョンはまだしも

キューピーやグリコはありえないな・・・残念。


今回はぐうたら出来るのも限られてるから

そろそろ観念してちゃんと自宅で調理してあげようと

とりあえず大量のコーンを熊本にオーダーしました。


あ~ぁ

コーンって調理めんどくさいんですよね

選択誤ったなぁ・・・(涙)