簡単に優良な被リンクが増やせるソーシャルブックマークにはぜひ登録しましょう。

はてなブックマークはインデックスも早く多くのユーザーが利用しているため、ブックマークしてくれる人が増えれば、はてなブックマーク自体からのアクセスも見込めます。

最近ではユーザーが気に入った記事を評価する人気投票的な意味合いでブックマークすることが多いです。高評価な記事が一目でわかるため非常に便利です。
オートリンクネットへ登録しました。

自動で被リンクが増殖する新しいリンクシステムだそうです。

アメブロへ設置する際に少々手間取りました。

リンクバナーの画像は各自がダウンロードしてサーバーへアップしなければなりません。

まずアメブロの画像フォルダへ画像一式をアップしました。

アップするときに自動的にリネームされてしまいます。

アップされた画像のサムネイルとローカルの画像を見比べ、さらにリンクバナーのソース内の該当する部分をリネーム後の画像URLのフルパスに書き換えました。

やっとこさフリースペースに貼り付けるも
そのまま貼り付けただけでは、バラバラ無残な状態に(笑)

どうやらタグの折り返しが改行と判断されるようで。

オートリンクネットのリンクバナーは実は小さな画像の集合体で構成されているので、
改行が入ると崩れてしまうのです。

改行を除いた状態で保存したら、下記のように綺麗に表示されました。

SEO対策にオートリンクネットリンクが自動で増殖オートリンクの登録はこちら週末起業応援ブログ
ネット情報クーポンで割引
Webエンジニア
さらなるアクセスアップを目指し、

人気ブログランキングへ登録しました。

ご存知ブログランキングでは最大級で上位にランクインすればジャンルにもよりますが、かなりのアクセスが見込めます。

このサイトはアクセスアップがメインテーマなのでアクセスアップカテゴリ100%でいきます。

カテゴリは複数登録できますが、選べば選ぶだけポイントが分散されてしまうので、どれかひとつのジャンルに絞ったほうがよいです。

SEOカテゴリにも入れたいところですが、後から設定でどうにでもなるので気にせずいきます。

人気のブログはほとんどが参加しているのではないでしょうか。

下記のようなバナーやテキストリンクを貼っているブログで、

クリックすることでブログにポイントが加算され応援することができますアップ

▼ ▼ ▼ ▼ ▼

人気ブログランキングへ
実績No.1 人気ブログランキング


サイドバー上部に設置して様子見です。
アクセスを分析することはブログを運営するうえで必要不可欠といえます。

しかしアクセスの流れを詳細に知るためには、それなりに高機能なアクセス解析を設置したいところ。

アメブロのアクセス解析はあまりに簡素なので、外部のアクセス解析を導入することにしました。

いろいろ迷った結果、レンタルアクセス解析のAccessAnalyzerを選びました。

普段アメブロ以外を使用するときはGoogle Analyticsを使用することが多いですが、
アメブロの場合はBODYタグ直前に解析タグを挿入できないためやめました。
(無理やりフリープラグインに突っ込めなくもないですが・・・)

AccessAnalyzerもなかなかの高機能です。
結局はフリープラグインに入れたのですが(笑)

たしかバナーが表示される仕様だったはずですが、
アメブロでは表示されてませんねー。

上部のナビゲーションに隠れてしまっているのかと位置も変更させてみたりしましたが、
やっぱり表示されていないようです。

でも一応ログは取れているようなので、ひとまず設置完了としました。
気になったアメブロに読者登録をしてみましょう。

マイページで登録したブログの新着記事を確認することもできます。

いろいろなブロガーさんと気軽に繋がりを持てるので、

おもいきって登録してみることをオススメします。