9月1日貴水博之さんデビュー20周年の記念日に、行ってきました!お台場‼︎
まずは、午後1時過ぎに明治新宮前でお友達と待ち合わせ。
そうです。コレです(^-^)
4人でドリンク注文して、カキ氷は1つをシェア。
あのね...個人的感想です。
甘い‼️
食感は...うん...不思議(笑)
キャラメルシロップとコーヒーシロップが付いてて、かけた方が味が引き締まります。しかーし、キャラメルはこれまた甘い‼️
一度食べたら満足ですハイ。
シェアして正解ですハイ。
その後まだLIVEまで時間があるのでカラオケ2時間♪(´ε` )
ヒロソロ歌って振りの復習して(難しい振りはない。とりあえずジャンプと左右の手を交互に振り上げとけばOK)
後半は密室じゃないと出来ない話と、レア音源聴きながら大爆笑( ̄▽ ̄)
ちょっと早いけどお台場に向かいますが、到着後もお友達は腹ごしらえ。私はチケットを取ってくれたお友達に会いに行ったりとバタバタ。
結局開演5分前ぐらいに着席。
時間がなくて化粧も崩れたまま(⌒-⌒; )
ステージのヒロから見えないからいっか!って感じ。
昨日は後方ドセンターだったのですが、ステージもよく見えたし、ライティングもしっかり確認出来ました\(^o^)/
セトリは大阪と同じ。でも一曲一曲、歌い方、響き方が変わってましたよ。
シャウトも激しくなってて、男らしいヒロが目の前にいました。
よくLIVEでは勘違い席ってありますが、遠いからこそヒロと目が合った気がする♡ってやつね。
でも昨日のヒロは、ファンをざっくり見渡すんじゃなく、本当に一人一人をしっかり見つめて歌ってた。
最前列から3列あたりは、目が合ったような合わないような...って感じが、昨日は多分しっかり見てた!ように見えた。
きっと、5年間ソロをやらやかった事、これからはもっとやりたいって想いをファン一人一人に伝えるように。
フロントマンとしても、サポメンに支えられるだけじゃなく、引っ張っていく男らしさもありで、ヒロを含めた5人がLIVEを楽しんでました。
ま、ヒロらしいと言うか、歌が走り過ぎて即ギターが合わせてくれたりとか、歌の入り間違いとかもあったりね。うん、気合い入り過ぎたか。
LIVEラストのご挨拶で、こんな俺を今まで応援してくれたファンに感謝です。
LIVEを支えてくれたサポメンとスタッフに拍手ー👏の後に、昨日は初めて、こんな俺を可愛がってくれてる事務所のスタッフに感謝です(^-^)と、ちょっと照れくさそうにお辞儀をするヒロ。
今のバラエティー出演とか、ソロLIVEとか、きっとたくさんサポートして貰ってるのね。
マネージャーは特に大変だと思うの。
いくつになってもやんちゃで、やりたい事がたくさんあるヒロを良い方向に持ってくのは。
ヒロが目指してる、もう一度大きな所で!を叶えるためにも、ヒロやスタッフ、ファンの努力が報われますように。
来年はいろんな場所でたくさんのヒロクラが、ウエルカムボードが見れますように。
たくさんのヒマワリ。ヒロを象徴するお花。
大ちゃんからも届いてましたよ!
情熱を表すかのような赤とヒマワリの組み合わせ。
何より、どどーーーん!と真ん中に、ライオンのごきげんようから。
番組名はまだ言えないけどaccessとして、大ちゃんと番組に出ます!内緒だよ!と言われても、こんな大きな花が届いてたら次に主演する番組バレバレじゃん(笑)
そんな抜けてるヒロも大好きです\(^o^)/
昨日のハイタッチはなんと!両手でしたん♡
結局ドキドキバクバクで言いたいことは言えず撃沈。
でもしっかり目を見つめてきました!
アイライン濃っ!だけしか覚えてないです(T ^ T)





