会社やランチ会に着ていく服やメイク、どうしたらいい?お悩みですか?
パーソナルカラー診断・骨格診断・メイク・ヘアスタイル・ヘアカラー、洋服のコーディネートの全てオールインワンで提案してもらえる便利なサロン!世田谷ベストスタイルです。
(カラーアナリストプロデビュー講座、新人カラーアナリスト&骨格診断士さんのサポート講座もございます)
ピンクレッドに染めた髪が退色し明るい金髪なったので、眉毛の色も明るい薄眉に変えてみましたぁ~
こちらが変身後の薄眉~
(髪はブリーチしてます)
↓


眉毛はちょっと濃い目に描いていました。
↓


↓
個人のお顔の形にもよりますが、眉毛を薄い色にすると今どきなトレンド顔が作りやすくなるんです

そして薄眉を描く時のポイントは





「いつもより太めに描く・・・」です

眉毛の色が薄くなるとお顔の印象が寂しくなりやすく、幅細すぎても老けて見えてしまうので、いつもより太めにふんわり描いてあげてくださいね



そして色もそうなのですが、ここで重要なのが眉毛を描くお道具です







↑これ、めっちゃお勧めです



600円とめちゃ安い



さらには薬局で簡単に手に入るのに、これ以上薄太眉を自然に描ける筆はないです

ブランド物も試してみましたが、私はこのキャンメイクのアイブロウが一番使いやすく、イエべ・ブルべと分かれて色が売っているのでお客様にもご説明しやすく、サロンでも愛用しております

そして・・・
最近の世田谷ベストスタイルの実態調査で感じたことですが、
ここしばらく何年?いや何十年単位で?女性の皆様の間で「自分に似合う・馴染む服やメイク」が主流となっていましたが、
最近では「なりたい自分に合わせて、色や服を選ぶ」と久しぶりに新たな傾向に変わってきているようです。
私自身もそうなのですが、
私はパーソナルカラーウィンターなのですがウィンターの枠から離れ、なりたい自分に合わせて、服やヘアスタイルを自由自在に楽しんでいます





ウィンターのカラーアナリストさんで金髪の人は、多分私くらいじゃないでしょうか





色相から言うと全然合わないですからね、ウィンターカラーと金髪は。。。



ですが私はスタイリストでもありますので、髪が金髪であれ、服やデザイン、小物、ヘアスタイル、メイクなど、別の部分で調整して似合わせるのも仕事なんです

ファッションは一部が良くても、全体が良く見えないと意味をなしません。
ファッションはトータルバランスであり、楽しいのです



ですがやはりこの「似合わせるための外し」ができるのも、スタイリングの軸となるパーソナルカラー(自身の似合う色)を知ってこそなのです

一番似合う。。。から少しずつ外していき、なりたいあなたに似合わせていきます



普通のパーソナルカラー診断に飽きてしまった方、ぜひ世田谷ベストスタイルでもう一度診断受けられてみてください

12月のご予約スケジュールはこちら

『素敵になるための基本の5Step』
ファッションにちょっと自信がなくても素敵になるための基本5Stepを無料メール講座で配信しています。
女性の皆様を、色やメイク、服で絶対に素敵にして差し上げるんだぁという私の思い・・・
あなたが素敵になるための秘密を沢山書かせていただきました
おしゃれに自信がないママ&働く女子のための
ファッションコーディネートサロン 世田谷ベストスタイル
ファッションコーディネートサロン 世田谷ベストスタイル
■はじめての方へ
┗無料メール講座のご案内
■サロンからのお知らせ
■メニュー
■ご予約状況
■お客様の声
■よくあるご質問
■サロンへのアクセス
■ご予約&お問い合わせ
ご予約&お問い合わせはLineからでも承っております


■サロンのFacebook
■サロンのInstagram

東京都世田谷区
小田急線祖師谷大蔵駅より徒歩7分(近隣のコインパーキングあります)

┗無料メール講座のご案内
■サロンからのお知らせ
■メニュー
■ご予約状況
■お客様の声
■よくあるご質問
■サロンへのアクセス
■ご予約&お問い合わせ
ご予約&お問い合わせはLineからでも承っております



■サロンのFacebook
■サロンのInstagram

東京都世田谷区
小田急線祖師谷大蔵駅より徒歩7分(近隣のコインパーキングあります)

当サロンは喜多見、狛江市、成城、千歳船橋、経堂、下北沢など東京都世田谷区以外にも、東京都新宿区、渋谷区、目黒区、練馬区、杉並区、神奈川県茅ヶ崎市、相模大野市、町田市、群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県、岡山県、広島県、韓国、アメリカからもご利用いただいております。
ありがとうございます