こんばんは
横浜市金沢区のクレイクラフト教室
AKKA CLAY CRAFTです。
今日は長男が1級建築士の国家試験を受けに行ってまして、
気が気でないというか、心配でたまらないというか。
なので、気を紛らわせるために逗子まで映画を見に行ってきました。
海まですぐの場所にある、小さな映画館です。
映画は83歳の老人が探偵事務所に雇われて、
新人スパイとして老人ホームで潜入捜査に挑戦する…というお話。
驚くことに、ドキュメンタリーです。
すごくすごく良い映画でした。
老いた親を持つ人。
介護経験を持つ人はもちろんですが、
これから老いる予定のある人(みんなそう!)も
見てほしいなあと思いました。
ドキュメンタリーだけど、すごく映画的です。
現実って、ドラマだなあって思います。
主人公のおじいちゃんが素敵で、惚れます。
長男は無事に試験を終え、
そのまま資格予備校で答案復元作業をしているそうです。
本試験に6時間半。
復元にさらに数時間。
国家試験って流石に厳しいんですね。
そろそろ帰ってくるかなあ。
そわそわ……。