おはようございます
横浜市金沢区のDECOクレイ教室
AKKA CLAY CRAFTの米山厚香です

今日は、DECO ClayCraftAcademyの
35周年記念パーティーの為に制作させていただいたテーブル装花のご紹介です

{85457832-D940-4598-B54A-666ACB4305B8}

もちろん、造花は一切使用せず
オールクレイで制作しました
私にとって、今までで1番大きな作品になりました

{9758ACF7-BF4F-42AF-835A-32B2136F5FBD}

テーブルセンターに飾られるので
360度どこから見ても綺麗にするのが
とても難しいと感じました

{B67F133F-C6D3-4847-B169-275C0C4FC3A3}

見る角度によって見えるお花が変わるように…とか
ある程度色をまとめて見せることで
色鮮やかなイメージが出るように…とか
アレンジに空気感が出るように
あえて奥行きに高低差をつけて配置する…とか
色々気をつけたつもりで作りました

{EB14A890-21B5-471A-80BC-B488F70272A0}

でも、ほらこんな風にラナンキュラスが行儀よくふたつ並んじゃってたり…
後で見ると小さくまとまって動きが小さく、
おとなしい作品になっちゃったなぁと反省

花器から垂れ下がるように配置する下部の花も、もう少し自然な角度にするべきだったかな
作品のサイズに花を押し込めようとしたのが不自然かもしれないなぁ…。
などなど、ブログで堂々と吐露する事ではないかもしれませんが
反省点は次から次に溢れてきます

でも、そんな風に反省点を見つけられることが自分の成長だ!と開き直って
これからの作品制作にこの経験を活かしていきたいです。

反省点は多かれど、この作品は今までで1番頑張った大好きな作品になりました。

花もグリーンも、足りなくならないように!って余るほど作りました
{357D72C8-119B-42D2-BC26-F2E421F5FF18}

{79D3A425-AA6B-4A84-A596-B288490B8AB1}

まだたくさん余ってます。

昨日、この作品をFacebookで見てくれた方から作品のオーダーをいただきました。

ヤル気満々でお受けしました!
さあ〜
今日は何から作ろうかな?




 ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ 
マシュマロみたいなクレイでリアルな花を作ってみませんかDECOクレイクラフトアカデミー認定教室AKKA CLAY CRAFT  随時体験レッスンを受け付けています。

お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。



AKKA CLAY CRAFTはDECOクレイクラフト認定教室です


ブログ村ランキングに参加しています

ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
  ↓ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ