すおはようございます
横浜市金沢区のクレイ教室
AKKA CLAY CRAFTの米山厚香です

珍しく冒頭で名乗ってみました。
と、言うのも今年DECOCLAY Craft Academy は35周年
ここのところ、35周年記念で出版された

DECOクレイの生みの親
宮井和子先生の
ClayArtModelingCollection
{8F78144C-77A5-43E9-8F43-B2B3BE760472}

憧れの宮井友紀子先生の
ClayArtFlowers
{2E7E948D-1A35-426E-8450-F764FCC208F7}

世界中の講師の作品集
ClayArtGallaryCollection
{04A4BBFA-F538-4457-9762-0A4241B6D2D5}

などなどで素晴らしい作品に触れ
圧倒されまして

やっぱりDecoClayはスゴい!
このクレイの世界の素晴らしさを
もっともっと極めたい!
もっともっと知らない人たちに知ってほしい!と
珍しく熱くなってしまいまして。

ちゃんと名乗って、
ちゃんと胸を張って、
Decoの普及に微力ながら貢献したい!と
思ったのです。

実は、昨日はこのところずっと制作していた作品の提出期限でした。
私が今まで制作した中で1番大きな作品です。
そして、今までで1番力を注いで制作しました。
でも、本部で提出した時に他の講師の方々の提出作品を見てしまって…。
その圧倒的な美しさに、
うわ~、あか~ん!並べて置かれへん!と、
本気になった時だけ隠せなくなる関西弁が涙とともに湧き上がってきました。
もちろん、涙も関西弁も飲み込みましたが。

で、まあ、落ち込んでたんですが…。
尊敬する師匠から
そんなことでどうする!と
暖かい叱咤激励を受けまして
そりゃそうだ!
私はまだまだ発展途上講師!
これから右肩上がりあるのみ!と
あっという間に立ち直りました!

落ち込んでる暇があったら
次の進歩のために技術を磨こうと思います

とりあえず、習ったばかりのポピーとチューリップ、新しい作り方で
さあ
練習しよう!
{4355406C-A1A7-491F-9A4C-C865C6DE27F9}

DECOCLAY は日本中にたくさんのお教室があります。
ご興味のある方は是非是非
こちらからホームページをご覧ください
お近くの教室を検索できるページもございます!


 ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ 
マシュマロみたいなクレイでリアルな花を作ってみませんかDECOクレイクラフトアカデミー認定教室AKKA CLAY CRAFT  随時体験レッスンを受け付けています。

お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。



AKKA CLAY CRAFTはDECOクレイクラフト認定教室です


ブログ村ランキングに参加しています

ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
  ↓ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ