9月ですね。


世の中のお母様方、夏休み終了おめでとうございます。


夏休み最終日、我が家では、


次男は午前1時、長男は午前2時半に宿題を終えて就寝しました。


毎年ほぼ徹夜の長男にしてはかなりの進歩です。


ま、翌朝私が5時半に起きるとなぜか長男が先に起きて宿題してましたが。


「朝の分を残しておいた」のだそうです。



9月1日の朝は爽やかな達成感でご機嫌な息子たち。


しかし外は雨。


いつもは自転車で駅まで行くのですが、雨の日は


「車で駅まで送って~」と言ってきます。


よしよし、送ってあげよう。


夏休みが終わって、私も機嫌よく車を出します。


駅で息子たちをおろすと、珍しく二人とも笑顔で手を振ってきます。


ああ、宿題が無事済んでご機嫌なのね。


って・・・!


二人とも傘持ってなくない?持ってないよね?手を振ってるよね?


雨だから送ったのに!


そろいもそろって忘れんぼのバカ息子たちめ!



・・・帰りは傘を持って逗子の学校まで迎えに行きました。



ああ、粘土と関係ない話を書いてしまった。


失礼しました。


私が目下制作中なのはトロピカル2のカリキュラム。


チューバローズです。


トロピカル2は技術的にも難しい花を


かなり大量に制作するので大変ですが、


2か月に1度くらいの頻度で受講できるように


師匠が余裕をもってスケジュールを組んでくださいました。


レッスンでは1本だけの制作ですが、


練習のために5本は作ろうと決意。


こねこね。

こねこね。




いっぱい作っております。


置く場所がないよ!



さて、昨日のレッスンでも新しいご入会がありました。


素敵な作品も出来上がっています。


もうちょっとマメに更新できるように頑張ります!




 ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ
マシュマロみたいなクレイでリアルな花を作ってみませんか
DECOクレイクラフトアカデミー認定教室
AKKA CLAY CRAFT
 随時体験レッスンを受け付けています。

お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。
AKKA CLAY CRAFT 教室ホームページ
ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ


AKKA CLAY CRAFTはDECOクレイクラフト認定教室です


ブログ村ランキングに参加しています

ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
  ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ
にほんブログ村