長かったフラワー3のカリキュラム・・・・。
先週めでたく修了証をいただいてまいりました!!
先日トロピカルの修了を顔出しでブログに載せたYさんから、
「先生も顔出ししないとずるい!」と言われてしまったので…、
一応顔出しで「祝修了!」。
講師にならないと受講できないフラワー3カリキュラム。
魅力的な課題ばかりでワクワクしながら受講してきました。
これからは、このワクワクを私から生徒さんへお伝えする番です。
フラワー3のレッスン、ぼちぼち開始いたします!
さて、私のフラワー3最後のレッスンは大輪芍薬でした。
この一輪のレッスンに4時間たっぷりかかりました。
師匠に手伝ってもらってこの時間ですから…、
一人で作ったら一輪何時間かかるのかな?
でも、さすがのインパクトです。
花弁のビラビラ加減はもっともっと練習したいな。
今週末には長男の学校のPTA講習で、
クレイフラワーの講座を担当させていただきます。
現在鋭意準備中。
まだまだやることがいっぱいある~!
講習が終わってから、芍薬の練習に入るつもりです。













あなたも、クレイクラフトで枯れないフラワーアレンジ作ってみませんか。
DECOクレイクラフトアカデミー認定教室
AKKA CLAY CRAFT
は、随時体験レッスンを受け付けています。
お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。
ブログ村ランキングに参加しています
ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
↓