今日のこと。 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日は仕事休み。

嫁は、頭痛とか胃の気持ち悪さがあるみたいだけど、ずっとゴロゴロしていても、余計疲れそうということで出掛けました。

自分は昨日の筋肉痛と、目のゴロゴロ感があります。

動きがすごいゆっくりになってますね。

ウイングタウンというところで、本屋行って、スガキヤへ。

この後、カラオケにするか、ドライブか迷ったけど、ドライブがてら、キンブルというリサイクルショップに。

この店、激安のものはあるけど、結構ホコリっぽいのであまり環境は良くないですね。

 雑貨やおかしを適当に買ってきました。賞味期限が近いのでかなり安いです。
すぐ食べれば一緒ですからね。

今日出かけたのは5時間か6時間ぐらいだったけど、すぐ足裏がむくむし、結構疲れました。
そして運転が眠い(>_<)

睡眠に関しての本色々読んで改善しようとはしているのですが。

とりあえず、寝る1時間前にスマホ触らないのがなかなかできない。
ストレッチも早めに終わらせたいけど、結局、寝る前。

夜中のトイレはずっとだからクセだし、寝る何時間前は水分とらないとか難しいなぁ。

生活リズムはほぼ一定に過ごしてるんですけどね。 

まぁしかたないか。

では。