Yahoo!かんたん決済@ | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日は、新しく、近くにミニストップがオープンしました。


お菓子、パン、弁当類、デザート、どこを見ても50円引きばかりです。


オニギリは、WAONポイントまでつくと、135円のものが実質85円になりました。


WAONポイントの付与率おそるべしですね。


というのもあり、今日WAONカードを発行するとオープンセールでふくびきが引けるので、WAONカード


を購入しました。 ふくびきは5等で、クリアファイルでしたが、。


さて、今日は、CDを仕入れてきました。


AmazonやYahoo!オークションで売るのですが、


アマゾンは、あらかじめ口座を登録しておけば、金銭の取引は代行してやってもらえます。


しかし、Yahoo!オークションについては、取引連絡で、


直接、購入者と連絡をとって、出品者に、振込口座を開示する必要があるのですが、もちろん


不特定多数に口座を開示するのは心配だと言う方もたくさんいます。


レビューブログからの紹介ですが、


Yahoo!かんたん決済といって、相手に口座番号が知られず、取引できる方法を使う落札者さんもいます。


自分もよく使うのですが、24時間いつでも出来て、また、ゆうちょ銀行や携帯電話の方からの引き落としも可能です。


また、手数料が98円~と、以前より安くなったようです。


手数料も、積もれば、結構な差が出てきますからね。


ご利用方法についてはこちらからに書いてあります。
ご利用方法


また、クレジット、ネット決済というのは、銀行に足を運ぶ必要がないし、正確だし、その上、手数料


も抑えられます。


窓口やATMで並ぶ必要がないのも助かります。


また、いろんなネットショップに個人情報開示するのもなんかこわいっていうのもありますし、


信頼できるYahoo!に仲介してもらうのも安心かもですね。  


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


Yahoo!かんたん決済