豚の肺を移植?? | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

いつのまにか、もうこんな時間ーー

今日はなんかぼーっとしてました。

いつもですが。

なんか肺の移植とかのサイトとか見てました。

豚の肺を移植する技術が近いうちにできるそうですね。 

医療の進歩はすごい。 

でも、動物のものを人間に移植するのって宗教的、人権的な問題などありますよね。

でもなんか怖いですね。 

安全性が確認されるまでは行われないでしょうね。

拒絶反応の問題もありますし。

でも、根本的な治療はこれしかないし。

むずかしい。