順調にブログ更新続いてる、なーんて
言った矢先これですwww

なんと気付いたら
年が明けちゃってましたwww

改めまして!明けましておめでとうございます*
今更感満載ですがw

こんなAyuChでございますが
どうか懲りずに今年もよろしくお願いします◎笑



そして先に言います。

このブログはとても長くなります。

それはそれはとんでもなく長く。

卒業論文並み

・・・さすがに盛りましたw

でも本当に長くなるので

でも去年のご報告と
今年の目標を頑張って語っていますのでw

お暇があれば・・・
心優しい方がいらっしゃれば
お付き合いいただけると幸いですm(u_u)m


の、前に。

皆さんに2点ちゃんとご報告。


まず!!!

私が懸命に練習に励んでいた演奏会*

皆さんの応援もあって大成功の演奏会となりました◎

個人的にはソロは100%の力を出すことができず
悔しい思いもしましたが、

いま、少しの悔いも残っていないということは
やりきったと言って良いのでしょうね。

これからのEuphoniumist AyuChに期待です★

桜の時-5年後あなたを見つけたら--111219_2250~01.jpg
お花頂きました*綺麗ですよね(*^o^*)


次に!!!

クリスマス、はもちろん仕事だったのですがw
しかも21日からクリスマス跨いで
26日まで6連勤\(^_^)/

ちなみにイヴの賄い、とっても豪華でした◎

桜の時-5年後あなたを見つけたら--111224_2139~03.jpg

★ローストビーフ的なの
★エビピラフ
★ショートケーキ

・・・賄いのレベルを超えてると思う。


そんなことはどうでもよくて!!!

報告というのは

彼氏さんへのクリスマスプレゼントのこと*

いつぞやかまでたった80㎝だった
毛糸の束www

ちゃんと完成させましたよ、
クリスマスデートまでに無事に。

桜の時-5年後あなたを見つけたら--111227_1449~01.jpg

手編みのマフラー\(^_^)/

すっごく喜んでくれました*

仕事から疲れて帰ってきても
毎日夜な夜な寝る間を惜しんで
頑張った甲斐がありました◎

完成した時の達成感は去年一番でした←

しかし今時、
手編みのマフラーを欲しがるなんて・・・

でもそんなところもs(自主規制w




さて、ようやく去年の振り返り。

2011年は・・・

簡潔に言うと、沢山音楽した1年でした♪


aikoのライブも無事にLLP14・LLR5両方とも
逢うことができシアワセでした**

LLRでは自身初の2days♪
両日とも、2列目まで行けたので2,3m先にaikoがいた(;_;)*

他に、コブクロのツアーファイナルにも参歌♪
クレイジーケンバンドも行ってきました★

コブクロ復活ももうすぐだっ***


部活も、これからのEuphoniumist AyuChに
期待できるような経験をさせていただいた◎


そして何より、去年は
演奏させていただく機会が沢山あって

部活はもちろん、部活以外にも個人的に
依頼演奏やコンサートをさせていただいて

2011年だけで
なんと14公演、出演させていただきました*

これは貴重な経験になったし、やっぱりこの1年間で頑張ってきたことだなあと思う。
回数の多さが大事なわけではないけれど、その全て一つひとつに、本気で取り組んできたのだから、それって立派に凄いこと。

オファー下さった方、誘ってくださった方、演奏を聴いて下さった方、こんなにも沢山の演奏の機会を与えて下さった全ての方に感謝しています◎
ありがとうございました!


また、今年はTrpにも挑戦させていただいて。
一人前の演奏には到底及ばなかったけど、この経験がEuphの成長にも繋がったし、楽器の初心の向き合い方を思い出させてくれた。


そして作曲のほうも、

某大学のとあるサークルさんから作曲依頼があり、知人繋がりで、そちらのお手伝いをさせていただけるという、貴重な話がありました。

私の目指すものに向かって、一歩とまでは行かなくても、少し前進したのかなあ‥と思ってみたり。

一番大きな変化としては、
誰かの為に曲を作るってことが今までなかったから、自分の趣味で自己満足で作曲を今まではやってきたわけで、私の曲を待っていてくれる誰かの為に曲を完成させるっていうのは、たぶん初めてのことで、今までと変わったことなのかな。


やっぱり、私にとって音楽は
切っても切り離せない存在で、生きがいなんだろうなあ。

と改めて実感した、音楽漬けの1年でした。




本当に長くなってるし、
自分の中でいいだけ反省したから個別の目標反省はしませんが

でも2012年の目標は書いておく!
長いけどやめないw



2012年の目標は、太陽晴れ

ズバリ太陽みたいな存在になること!

まあ、要は

周りに居る人に、元気や笑顔や優しさを与えられるような明るくて温かい存在になるってこと。


そのために常に持ち続けたいものが3つ!


①笑顔

『笑う門には福来たる』って本当なんだって
接客業をやっていて凄く感じます、最近。


②前向きスイッチ

どんな事も前向きに考えるための切り換えスイッチ*

『人はよく、人生を変化させてしまった出来事を恨むけれど、人生を変えるのは出来事ではなく、私たちがそれに持たせた意味なのだ』

とある人は言います。
1か月前くらいだったかな、これを初めて聞いたとき、すっごい納得した私が居た。


③一日一幸

『一日一善』の「幸せ」バージョンw

周りにいる人を幸せにしたい。
なんて大それたことできる程、自分が立派な人間だなんて思ってないけど、

周りにいる誰かに、ほんの少し、優しさや笑顔や温もりだったり、温かい一言だったり気配りだったり。そんなものを与えられる人になりたいなって。

一日一善が自分の為の行いであるなら、

私は、一日一幸。
一日に誰か一人にでも、小さくていいから
「あ、うれしいな」「楽しいな」「今日なんとなくいい日」「温かい」「心がほっこりした」「ありがとう」
感じてもらえるように、小さな小さな幸せを与えたい。

去年までは、誰かを不幸にする(傷つける)ようなことはしない・させない!っていうスタンスだったけど、

今年からは、誰かの為に自分が幸せを作っていけたら。

綺麗事っぽいけど、自己満だけど、
これで相手も自分もほんの少しでもほっこりした気持ちになれるなら、それは立派に素敵なことだなって思うのです。



あらwww語っちゃったwww

なwwwwがwwwいwww



あ、あと、さすがに今年は
仕事と学業の両立したいね、てか、します。
約束したし。

もちろん部活も両立させるけど、部としては引き継ぎも終わったし、今年は気張らず、部活=息抜きくらいの気持ちで、胸張ってAyuCh姐さんやります♪
もちろん音楽に対しては本気で。



◆学業は・・・

心理学に教育に福祉。せっかく興味のあることやってるんだから、勉強が義務にならないように、知っていくことを楽しむ等、前向きな気持ちで学んでいきたい。

とはいえ、まずは最低限のやることを一つずつクリアしていくことを優先。
「その日の課題はその日のうちに」これモットー。


◆仕事は・・・

今年はお客様だけでなく、仕事仲間に対して、元気や笑顔を与えられるような存在になることに力を入れる。上からも下からも、みんなを支える!



◆恋愛は・・・w

・・・惚れ直させる(笑)

「2年付き合ってきたけど、もっと○○のこと好きになった!改めてイイ女だと思った!」って、この1年で絶対言わせてやるww

3年目で倦怠期が来るなんて言わせないっ
一緒にいればいる程どんどんやみつきになるような、味が出る様な、スルメ女に・・・?(・ω・)なんか違う…スルメ女てwww

まあ、とにかく、そういうことだあ!(?)



まあ、ここに書いたこと全部理想論だけど。

でも、

“理想”ってのは実力が伴う者のみ口にできる
“現実”なんです。

(堂々と著作権侵害)

現実にしてみせる!!!

って意気込むための目標だしな。



というわけで。

もし、最後まで読んで下さった
心優し過ぎる方がいらっしゃったら

本当に本当にありがとうございます*


今年もよろしくお願い致します。

AyuCh*

というわけで順調にいいペースで更新してます
さあ、いつまで続くのかww
今日も元気にAyuChです、おはこんばんちは★

(アラレちゃんが考えだした万能挨拶を堂々と著作権侵害w)

というわけで、ブログ復活に伴いまして
最近サボり気味だったお弁当作りも再開しましたよーっと*

まあ、朝ごはんと仕事が無い日の晩ごはんは
作らなきゃだったので、嫌でも包丁は握っていましたが
お弁当は久しぶり*

さーて、今日のお弁当は・・・


桜の時-5年後あなたを見つけたら--111207_0927~010001.jpg


*キーマカレーごはん

*明太卵焼き

*「一応レタスが主役!」の中華炒め

*ボイルたこさんウインナー

*エビフライ(出来合いのお惣菜w)



キーマカレーは昨日の晩御飯に作りました◎

その余りを使って
本当はキーマカレーオムレツを作る予定だったんですが

古いご飯がたくさん残っていたので
ご飯を軽く炒めて、
そのままキーマカレー弁当にしちゃいましたw

明太卵焼きは
市販の明太子ドレッシングを卵で包んだだけの
簡単アレンジ◎

そこにとろけるチーズも一緒に挟んで
明太チーズオムレツにしても美味しいですよ(*^o^*)

ウインナーはお弁当全体のバランスを考えて
焼くのではなく、茹でで!

これで、炒めもの、揚げ物、茹で者のバランス◎
本当は生野菜が欲しかったのに
何故かレタスを炒めた私w

プチトマトがあれば彩的にも便利なんだけど
最近お野菜が高くて・°・(ノД`)・°・

毎日色々考えてやりくりしている
主婦の皆さんには、尊敬で頭があがりません・・・



ちなみにこのランチボックス・・・


桜の時-5年後あなたを見つけたら--111013_1257~01.jpg


リラックマとコリラックマちゃん!!!
一目惚れだったのです・・・思わず買ってしまいましたw

このほかに、もう1サイズ小さい
キイロイトリのボックスもあるんですよ*
今日は出番なしですw

3つセットで確か800円程。即買いでしたねb



さてさて今日は大学がなんと全休です。
17時の吹奏楽の練習まで自由な時間がたっぷりありますが

せっかくなのでお弁当持って
自主練習にでも行こうかなという感じです。

もっと私含め、指揮者含め、
みんなに全員に、納得してもらえる演奏をできければ。

大きなソロをいくつかいただいてるので
頑張らなきゃなんです><

行ってきます*


クリスマス、今のうちに欲しいものを宣言しておこう ブログネタ:クリスマス、今のうちに欲しいものを宣言しておこう 参加中
本文はここから





まさか復活して2日目で、
目標の「1日1回」に挫折するとは
夢にも思わなかったAyuChですw

三日坊主にもなりゃしないw

でも基本的に三日坊主な私でも
かれこれ1年と5ヶ月ものあいだ
マメに続けてるものがあるんですよ◎

なんと、日記です*
それもSNSなどではなく、大好きな
LA DOLCE VITA ~NATURAL LIVING~の
可愛いノートに一筆一筆綴ってます。

いつか消えてしまうものではなくて
10年後、40年後、
私がお母さんになっておばあちゃんになっても
形が残っていて読み返すことができる。
そこにこだわりを持っているのかもしれないです。

そんな日記もなんだかんだで5冊目。
年内には6冊目に突入しそうな勢いです。

きっとクリスマスの思い出も
赤裸々に綴られるんでしょうね(*゚ー゚*)←


さて、今年のクリスマスは
23日が祝日の金曜日なので無駄に3連休w

おかげさまでクリスマスの聖なる夜、
私は23日から25日までお仕事三連勤でございますw

仮にも俗に言うリア充なのに\(^O^)/


興味本位でとある診断アプリをやってみました

・・・その名も、

『大予想!あなたのクリスマス2011』!!!


今年のクリスマス、あなたはどんな風に過ごすことになる!?



結果は・・・

「バイト先で思わぬ恋のハプニング!?」←

・・・当たってる(;^_^A


以下「 」内は診断結果引用

「今年のクリスマス、あなたはバイト先で思わぬ恋のハプニングに遭遇してしまうかも!
バイト先に気になる人がいるというは、その相手との距離がググッと縮まる可能性大。」


な、なん‥だと‥!?

「そもそもクリスマスにバイトに入っているというだけで、相手に『わたし今、フリーです!』と伝えているようなもの。」

た、たしかに‥orz
いや、フリーじゃないんだけどね?orz

「ゆえに相手も、あなたにアプローチをかけやすい状態になっています。」

な、な、なるほど。
相手が草食系でもだいじょーぶ!☆-( ^-゚)v
って、なんでやねん!

「バイト中に『せっかくのクリスマスだし、仕事が終わったらパーッと飲みにでも行こうよ!』なんて声をかけられたら迷うことなく誘いに乗りましょう。」

いやあ‥それは迷うよ‥。
だから、クリスマスにデートできないけど
フリーじゃないんだってば‥泣くよ?←
てか次の日の朝も仕事だし‥。

「バイト先に気になる人がいなくても―――」

以下省略。

え?なぜ省略するのかって?

だって気になる人いるもーん←







嘘です。

真っ赤な嘘ではないんだけども
恋愛感情ではなくて

人として尊敬していて憧れで
仲良くなりたいなって思ってる人。

その人との距離が
この診断の通りに本当にググッと縮まったら
またここで報告しますww



ここでやっとブログネタw

そんなクリスマスに私が欲しいもの*

え・・・現金www

でも今がちで欲しいものを答えたら
当たりの1億円か3億円の宝くじが欲しいです←

夢のない女子大生でごめんなさいwww


まじめに答えますw

うーん・・・

欲しいものは色々あります*

★靴
★鞄
★腕時計
★新しい財布
★コート
★イヤリング

★iPod←今更感満載w

★Euphonium(笑)
★新しい自分のアコギ
★鍵盤(電子ピアノ)

★茶色(チョコレート色)のマニキュア

★自分の部屋www

★DTM一式(鍵盤とかも)www

★ハンドミキサー(壊れてるなう)
★新しいオーブンww

たぶんまだまだ出てくるけどw

この中で、iPodは
まだもらってない誕生日プレゼントとして
彼氏さんからもらえると期待><

クリスマスには何もらえるかなあ

大事な人からもらうプレゼントは
靴や鞄みたいにボロボロになってしまうものではくて
いつも一緒にいて一生使えるものが理想。

となると、時計とか?
ちなみに私の欲しい時計は¥2.600-ですw

でも、もう決めているらしいです。
気になる気になる。なんだろ。

私は何をあげようかなあ。
いまの第一候補は手袋。失くしたらしいので。

そして何より、
去年のクリスマスにおねだりされて
あげるはずだった
手編みのマフラーを早く完成させねばwwwww

クリスマスまで、あと20日。
現在、80cm・・・。

/(^^)\






本当に本当にお久しぶりです*
覚えていらっしゃらない方がほとんどかしらw
生きてました(笑)AyuChです*

最後にブログを書いたのが6月だったので
からこれ半年もの間どっかいっちゃってましたw( ゚-゚)

前回(といっても半年も前w)の
ブログに温かいコメントをくださった皆さん
本当にありがとうございました。

皆さんのコメントに
どれだけ救われたかわかりません。

生活もだいぶ落ち着いてきました◎
そこで、また、ゆるりゆるりと
ブログを再開できたらなあと考えています(`・ω・´)ゞ

目標は1日1回!!!

・・・あくまで目標です。はい。笑

というわけで、
また生ぬる~く見守っていただけたらなと思ってます(・・。)ゞ



この半年間いろんなことがありました!

特に音楽に沢山関わることができた日々だったように思います!

私は大学で吹奏楽をやっていますが
その活動のほかにも

個人的に依頼演奏をさせていただく機会が沢山ありました。

また、中学生の頃からやっていた作曲活動
6年程休止していたのですが
そちらを本格的に再開したり・・・

そして何よりアーティストのライブにも
沢山参加することができました!

aiko LLP14
コブクロツアーファイナル in 札幌
aiko LLR5 2days

LLR5では嬉しいことに
2日ともステージ前2列目で
aiちゃんに逢うことができました*

生aikoが2m先にいた・・・(///∇//)

オープニングには、まさかの、
恋愛ジャンキーを歌ってくれたのですが

失倒しそうよあなたがいて~♪

それはこっちの台詞だあああああああ><
って感じでしたw

大好きなアルバムである
『桜の木の下』から沢山の曲を歌ってくれて
本当に幸せな2日間でした。

病み上がりだった所為もあって
ライブ中に意識無くして警備員さんに
運ばれたのは秘密←

その所為で大好きなロージーのイントロを
会場の中で聴けなかったなんて信じないっ!←



そして昨日というか一昨日?
11月30日には

クレイジーケンバンドのライブに行って参りました!

生の剣さんの歌声が素敵過ぎたあああああ
あんなん聴いちゃったら
CDでは物足りなくなってしまうw

シングル出してるから聴けるだろうなあ
って楽しみにしていた曲も聴けたし

「流星ドライブ」のイントロのドラムフィルには
毎度のことながら「きゃあああ流星ドライブだああ*」
って嬉しくなっちゃうし

「みつばち」って新曲が好きでした。
早くCD出ないかなあ*
そしたら彼氏さんに焼いてもらう(-_☆)←自分で買わないw

「そんなクリスマス」歌ってくれたら
もっと嬉しかったのになあ*

そして一番は愛子さん!!!
美しすぎた・・・ずっと愛子さんばっかり見てたw

そんなこんなで楽しかったです♪


そして現在は12月18日に本番を迎える
吹奏楽の演奏会に向けて音楽を頑張っているAyuChです。

今年のこの演奏会は私にとっては
かけがえのない1度きりの演奏会になるのです

焼きつけたい姿があるから

良い顔で、最後の一振りを振りきってほしいから
私も最高の演奏をできる様にならなきゃいけないんです。

頑張ります!!!ペタしてね

(心の方もこんな感じだったら)
 
 
お久しぶりです!*
最近、学校とか学校とか学校とかが
切羽詰まっていて
なかなかアメブロに来れません(;_;)
 
 
いまは、最早夏バテなのか
具合が悪く食欲がないので
お昼ご飯食べる時間を
ブログ書く時間に当てちゃいました(笑)
 
 
というわけで、
お久しぶりの今日のお弁当*
 
 
桜の時-5年後あなたを見つけたら--110629_1224~0200010001.jpg
 
 
*混ぜ込み梅しそわかめご飯
*しめじと青梗菜のベーコン巻き
*朝ご飯に作った焼きうどんの余りw
*ちくわとインゲンのマヨネーズ和え
*たまごサラダ
*椎茸のバター炒め
 
 
桜の時-5年後あなたを見つけたら--110629_1225~0100020001.jpg
 
 
この混ぜ込みシリーズは色が綺麗でお気に入りです(*^^*)
今日のご飯も、とても綺麗な桜色に色付いて可愛らしいです!
永谷園の彩りごはんシリーズなんですけどね*
 
ちなみに今日の朝ご飯に作った焼きうどんの味付けが絶妙でした!笑
 
 
と、お弁当作ったはいいけど食欲ないんですよね(笑)
このお弁当どうしましょ(笑)
 
 
 
ここでこのブログを読んで下さっている皆様に弱音をぽつり。
 
なんというか。
 
最近学業が上手くいってないのです。
 
勉強の意欲も関心も強く持っている反面、
 
単位という圧力
レポートも次から次へと降りかかるし
 
「やりたい」より
 
「やらなきゃいけない」の方が強くなってきて
 
もっと自由に気楽に
勉強できたらいいんですけどねぇ(笑)
 
 
頑張らなきゃ頑張らなきゃって、
切羽詰まって
毎日泣きそうになっていますww
 
もっと気張りすぎず
肩の力抜けたらいいんですけど
 
心が疲れてる\(^^)/
 
映画を見る気力もない毎日です(笑)
 
気分転換もいいんですけど
根本的解決にならないしで
現実に直面して
やっぱり溜め息が出てしまいます
 
もっと頑張る力が欲しいですね
 
 
暗い話すみません(笑)
 
もし、このブログを読んで下さった皆さんが、応援して下さったら、あと少し頑張れるかもしれない、
 
そんなことを思って綴った
昼下がりでした*