いくつか悩んでいることはあるけれど、本棚を見返したら、案外、困ったことについてなにがしか得られそうな本がいくつかあった。

今日、こうして2本目を書いてるのも、本棚から引っ張った1冊に書いてあったことを実践してみようと思ってのこと。

 

さて、自分のことを整理しようと思ったのが本棚を見返したきっかけだけど、一方で自分を俯瞰するのが心底苦手だからこそ陥っている状況でもある。原因は特定できていないけど。

 

と、おもっていたところ、5年?6年?7年?前に、心理検査を受けたことを思い出した。

一時期、抑うつ症状で通院・休職していたことがあったけど、その際に受けたもの。

主治医からは「検査官からは、この結果を直接は見せないでねって言われたけど、渡すね」といわれて、結果の紙をもらった。

正式な検査ではない(良くも悪くも検査内容は簡素だったし、受ける際も「ちょっとやってみようか」的なノリだった)ので、検査結果も、何がどうとか、今後のサポートプランの作成はなく、もしサポートプランを作るなどするなら構築のひとまずの地盤になる、程度の物だった。

 

読み返してみた。

検査はWAIS-Ⅳによるものの様子。指標検査結果は、言語理解108、知覚推理126、ワーキングメモリ91、処理速度102となり、全検査IQ111だった。いずれの指標検査結果間に有意差が認められるとのことだった。また、「下位検査間においても大きな差があり、能力には得手不得手で大きなばらつきがあると思われる」とのこと。

 

"能力には得手不得手で大きなばらつきがあると思われる"のが、今現在、いろいろと躓いてる原因の一つなのだろうか。

具体的に、どこがどうばらついているのかについての記載もある。

結構、心当たりのある反面、経験上ホントにそうか?と疑問に思う部分もある。

これからちょっとずつ整理していきたい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とはいえ、なんやかんや本当に面倒くさい。

なんでこんなふうに生まれたんだろうか。・・・って考えちゃうのも、正直面倒なところ。やんなるね。

これまで見聞きしてきた感じからするに、悪循環に陥っているように思う。

どうやったら抜け出せるんだろうか。そもそも抜け出せるんかいな?

 

悩まなければ、もっと別なことに集中できて、もっと良い状況にあったんじゃないかなって思ってしまう。

気分が沈む。なんで、こんな思いしなくちゃならんのかな。