もぐもぐサバと新たまを一緒に食べたいな〜

ニコオイル焼きにしようかな〜
     バジルもかけたいな〜ダブルにしよう(笑)


サバと新たまのオイル焼き
 

黒いのは焦げではなく…
ブラックペッパーとバジルでございます(笑)
 
先日スーパーで、新たまねぎをゲットしたので
お家にあったサバとオリーブオイルで調理しました
 
 
〇材料(2人分)
 
・サバの切り身(他の魚可) … 2切れ
・新たまねぎ … 1/2玉
・にんにく … 3欠
・オリーブオイル … 大さじ2
・料理酒 … 大さじ1
・ブラックペッパー … 少々
・バジル … 少々
 
 
〇作り方
 
1.新玉ねぎをぶつ切りにし、耐熱容器に入れる
 
2.ふんわりラップをし、レンジ500wで3分温める
 
3.にんにくは、両端を切り落とし、皮をむきます。
 
4.横向きにし、端から一定の幅で薄切りにします。
 
5.中心の芯はえぐみが出ないよう必ず取り除いて下さい
 
6.フライパンでオリーブオイル、にんにくを入れる
 
7.にんにくを入れたら弱火〜中火で火にかけ炒める
 

8.にんにくがキツネ色になったら取り出す
 

9.温めた新玉ねぎを入れ、焼き色が付いたら取り出す
 
 
10.耐熱容器にサバ、フライパンの中のオリーブオイル
  料理酒を入れ、レンジ500wで両面1分ずつ温める
 
 
11.フライパンに温めたサバをオリーブオイルごと
戻し新たまねぎを追加し弱火〜中火で火にかける
 
12.  1分経ったらサバをひっくり返し、
  そのタイミングで、にんにくを追加し1分炒める
 

13.最後にブラックペッパーとバジルを全体にふりかけ
 
14.中火で2分加熱したら火を止め、蓋をする
 

15.余熱で5分おいたら完成〜
 

バジルとガーリックの香りが食欲をそそります照れ

 
 
〇こだわり
 
・新たまの甘みと脂ののった魚の旨味が最高です!
 
・にんにくは、焦げると苦味が出てくるので、
  キツネ色になったら必ず取り出しました◎
 ❤️🧸

よろしければ、こちらもポチっとお願いしますっ!!

 

 

→楽天roomしてます照れ
オススメの粉物類やお家グッズ載せてるので
良かったら覗いて見て下さいませ〜っ!!
 
 
いいね・コメント、ありがとうございますおねがい
凄く嬉しくてブログを書く活力になってます‼
 
ブログをされてる方は私も読みにお伺いしますね!