ぶっ込みカレー
その名の通りぶっこむだけ!
お家にある具材を、使い切りたい具材をポン!
◯材料
- カレーのルー … 2かけ
- 水 … 野菜類が浸かるくらい
- しょうゆ … 大さじ1
- ウスターソース … 大さじ1
- はちみつ … 大さじ1
- 入れたい具材 … お好みの量
※じゃがいもは多めに入れた方がとろとろに!
〇作り方
1.野菜類は熱が通りやすいように乱切りに切る
2.耐熱容器に入れたい具材を入れる
(火の通りやすいものが下)
3.ふんわりラップをし、レンジ500wで10分加熱
4.加熱した野菜類を一気に鍋に入れる
5.野菜類が浸かる程度まで水を入れ、強火で煮込む
6.10分前後ですグツグツしてくるので
中火に戻しカレーのルーを溶かす
7.全部溶けたら、しょうゆ、ウスターソースを足す
8.最後にはちみつ回し入れ、よく混ぜたら完成
◯こだわり
- 煮込んだり時間をかけたくなくてレンジで時短
- レンジで加熱するから煮込み時間が大幅カット
→楽天roomしてます

オススメの粉物類やお家グッズ載せてるので
良かったら覗いて見て下さいませ〜っ!!
いいね・コメント、ありがとうございます

私もブログ読みに行かせて頂きますねっ(。ì _ í。)!!
よろしければ、こちらもポチっとお願いします↓
はるまる🌻