注意これは9月12日の話。
もう一月半前の話になります。
全然まとまった時間が取れなくて延び延びでした汗


2010年の5月に始めた円陣会
本陣(ゲストさんをお招きする催し)が今回40回目になりました。

第四拾之陣。
夏の終わりという事で屋外へ。
打ち上げ花火第3回(手持ち)花火大会打ち上げ花火です。



{CE7CEB5E-4CF5-4E4B-B921-5B531A857561:01}
今回も植木鉢とロウソクとバケツ、

{0F8836B1-4C13-4649-8DDD-D6FFE1F1B485:01}
それとベンチいっぱいに並んだ花火の束。

{BB48E044-5BE7-4982-A1BB-98D6A549866D:01}
手持ちだったり、

{F3914154-39FD-43C2-AB71-37DFB1A1B1A4:01}
噴き上がるやつだったり。



{AC9E62E6-6F7B-49A6-9BF4-1F660FDA12CB:01}
線香花火もあり。
{3C246C88-E919-4878-8C81-C78BCBFC0510:01}
各自のペースで花火を楽しみました。


開催場所については事前に使用の許可を貰いました。
ただし、写真を見て判るように場所は町中の公園。

あまり大騒ぎにならないよう、今回は10人限定にしました。



{A191F676-4B84-407C-9368-8085FC609090:01}

食べ物飲み物は持参で。



{9C9637F7-932B-4E26-9032-1F330C043898:01}
花火をバチバチとやりつつ、


{1DFA9896-3537-4170-864C-CE72171941A5:01}

食べて飲んで。

屋外は時間無制限。



{DD3C7F07-13A6-4679-8AD0-57E642D8627F:01}

ゆったりした時間でしたよ音譜

{7D4BDD6F-0F0D-4E2E-961A-7D954FEFE9D1:01}

花火仮面出現


{3600E79B-9366-4CAC-968F-4870DB6FC0B5:01}
ファンミーティング(笑)
この辺の状況は良く分かりません。

なんだかんだで終電の時間が迫って来た23時過ぎまでいました。



ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
次回は11月7日です。





おまけ
{C5E7A9FF-991B-4EC2-BDFC-7C95B795689B:01}
公園にいたがま