

先日、朝の情報番組でみたZip!で、
主に天然素材で作ったという入浴剤があることを知り、
その気持ちよさに魅了されていたところ・・・
1つ約500円するので、お財布には厳しい・・
ドラックストアで入浴剤を見てみましたが、色を付けるためだけの赤色●号とか、黄色●号とか、不要と思われる物質がたくさん入ってるんですよ
体に悪そうでいまいち買う気になれない・・
というわけで、ほかにも天然素材100%の湯の花というものがないか探したら・・・・
ありました!!
天然素材100%の湯の花!

長期保存しても品質に変化なし!
乳白色のミネラル豊富なにごり湯が、
体を芯からリフレッシュ!
ふろあがりもぽかぽか感が持続して、
寒い冬にはたまりません
浴槽を痛めることもなく、
残り湯は洗濯にも使えるんです。
本当に、素晴らしい自然からの贈り物。
HAAの入浴剤は1袋に60g、こちらは1袋15gなので、
ちょっと濃さは薄めです。
とろみもHAAのほうががっつりあって正直
HAAの入浴剤のほうが特別感も満足度も高いのですが、
日常使いにはこちらで十分かな。
コスパはこっちがいいです!
いまは、この入浴剤を入れたお風呂に、
ゆっくり時間をかけて、体の芯からあたたまる時間が
何よりの至福のひととき
湯上りはほっぺたがぽっと赤くなって、
ゆきんこみたいになります
朝からこの夜の入浴タイムが何よりたのしみです
昭和っぽいイラストも風情があります
小袋で、1回あたりの量の感覚がつかめたら、
大容量の袋で買うのがお買い得ですね
今の手持ちがなくなったら、HAAの入浴剤を作っている会社の↓のにごり湯をためしてみたいです~♪
