こんにちは。
前回の投稿からずいぶん間が空いてしまいました。
もう、このまま消え去ろうかと思いましたが、
どうしても書いておきたい出来事が2つも発生したので、
面白いこと?!が発生したときのために、
もう少しブログは継続しようとおもいます。
なお、前回の採卵後、PGT-A検査に出せた胚盤胞1つは、
またもや染色体異常で、なにも残らず終了しました・・・・
漢方を飲もうと、何をどうしようと、もう、染色体異常の卵しか取れない気がしてきて、タイムリミッドを感じています。
それより、コロナワクチンが我々世代にも回ってきたので、今は何より・・・とワクチン接種を優先しました。
1回目
腕が筋肉痛になって、微熱(36.8)が出たけど、まったく普通通りに過ごせました。
このため、なぜか、私は副反応は出ない体質だろう、と思い込んでいたのですが・・・・
2回目
当日11:30
ワクチン接種。打たれた時は全くわからないくらい痛くない。
不妊治療のお尻に注射のほうが何倍も痛い。
当日23:00
寝る前に体温を測ると37.2度。
けどやっぱり私は副反応出ない体質なんだ、と安心して寝ようとするが・・・・体の節々が痛い。特にお尻や腰。仰向けで寝れず、うつ伏せになったり・・・いつの間にか寝ていた。
翌日1:00
ものすごい悪寒がして、布団をさらにかけたり、靴下をはいたり、パジャマの下にTシャツを1枚加えたりしたけれど、すっごく寒い。寒くて寒くて眠れないけれど、熱を出すために体が寒くしてるんでしょうね、と思ってそのまま寝る。
翌日3:00
今度は熱くて目が覚める。
熱くてといっても、目が覚めた時は、すっごくぽかぽかして、きもちいい~ というすごく幸せな感覚だった。
だけど、熱いというよりも、体中が関節痛&筋肉痛で、仰向けも痛い、横向いても痛い、うつ伏せも苦しい・・・・で、右向いたり左向いたり、朝になるまでなんとかやり過ごした。
翌日6:00
夫が出勤するので起きるも、体中の力が入らず(極度のあちこち関節痛&筋肉痛)、吐き気もあり、食欲もなく、立っていられなかった。
熱を測ると37.88度
熱でつらいとは思わないけれど、関節痛と筋肉痛がつらすぎる
水を飲むとすこし楽になったけれど、テレビも見れないくらいつらく、また寝る。
翌日8:00
熱を測ると、39.2度
おかえりモネだけソファーに横になってなんとか視聴。
ソファーに座ることすらできないくらい、お尻や腰の関節痛がひどい。
それって実際どうなの課で、朝ごはんを抜くと太るという結果を見たので、食欲はなかったけれど、ミカンと菓子パンを少しだけ食べ、また横になる。
翌日12:00
寝ても寝ても、ちょっとしか時がすすまなくてはがゆい。
さっさと1日終わってほしいのに。
ここが、接種から約24時間後の時点で、辛さのピークだった気がする。
熱はまだ、38.77度だった。
また、無理やりオートミールをちょっとだけ昼食に食べて、不妊治療で、痛み止めでもらった「カロナール」を飲む。
翌日16:00
カロナールを飲んだおかげか、12時から16時までの間ははじめて気持ちよく眠れたし、ずっと痛かった体中の関節の痛みが少し和らいだ気がした。
熱も37.4度。
まっすぐ立てるようになり、ソファーに座ってテレビも見れるようになり、なにより、お菓子を食べたい、と食欲が出てきた
その後、徐々に関節痛や筋肉痛も収まり、普通の生活が送れるようになりました。
接種の翌々日にはテレワークですが、仕事にも復帰。
それにしても、
2回目接種、侮るなかれ。
同年代でも全く症状がなかったという人もいれば、
60歳近くの職場の上司は39度近く熱が出たといっていたし、
年齢というよりも、人それぞれだと思います。
なお、私の両親は全く副反応はなかったそうで、遺伝でもないようです。
せっかくコロナにかからないように気を付けていたのに、
なんで好き好んでこんな地獄を見ないといけないんだー
と恨みを募らせていましたが、
元に戻った今は、いやな出来事だったな、と思うのみです。
これで、抗体ができて、コロナにかからないのならば、
しょうがないかな、と思えるようになりました。
もし、これから接種される方がいらっしゃったら、
心構えのためにお役に立てることを祈って、ブログに残しておきます。