はじめは関係ない、と思っていたのに、ついにニトリのバスマットまで。。。

お風呂から上がっても、すぐに水分を吸収してくれて毎日重宝していたのに。。。残念。
本来、珪藻土は、サラサラしたものなので、固めるためにアスベストが使われたようで。
やっぱり中国は信用なりませんなあ〜

早速、近くのニトリに珪藻土マットを持って行きました。
これはうちの商品で、回収対象にはなっていませんがどうされますか?
もう使わないんで、回収してください
そうしましたら、こちらの商品の販売期間で最も高い金額で返金させていただきます
予め、ニトリのホームページで調べたところ、うちにあったものは基準を満たしているらしく、回収対象の商品ではないことは分かっていました。
だけど、基準というのはアスベスト含有率が1%ということなので、1%未満のアスベストが含まれるのかもしれないし、そんな危険なものを毎日の生活に使いたくなかったので、回収だけでもいいや、という気持ちで行きました。
番号札を取り、待つこと40分。
珪藻土マットを持ったお客さんが、回収コーナーに溢れていました

1人に1人の店員さんが話を聞きに来てくれます。
ニトリのカードを持っている場合、履歴から購入の有無を確かめますが、カードを作ったのは2017年。夫がニトリで珪藻土マットを買ったのはそれより少し前だったので履歴には残ってなかったそうです。
それでも、

ときかれ、

と言うと、

と。
返金してもらったのは、
1990円でした

ゴミ出しに出すにも大型ゴミ扱いで、別対応になるし、回収してもらうだけでもありがたいのに、返金までしてもらい、とても丁寧にお詫びまでいただきました。
恐縮です

そして、新しく買ったのはもう、珪藻土タイプじゃないコレ。
写真通りの色合いで、口コミでの評価どおり、ふかふかしていて気持ちいいです
