全国の強豪達と試合をしている姿は、心から感動し、頼もしさを感じました。
選手の皆さん、ご父兄の方々、各道場の引率の先生、そして愛知県連盟の先生方々、お疲れ様でした。
さて、来年の10月に行われる第57回大会への、予選大会第1弾が11月より始まります。
県内での厳しい試合となりますが、今回出られなかった選手、全国でのリベンジを狙っている選手、皆さん頑張って下さい。
最後に、大会と言うのは大きくなればなるほど、沢山の審判・スタッフの協力と努力が必要となります。
ただ大会に出場するだけではなく、選手の事をフォローをしてくれる周りの人達や審判・大会運営スタッフへの感謝の気持ちを、選手の皆さんは忘れない様にして下さい。
【愛知県代表入賞者】
■形の部
●小学5・6年の部
第3位:水野 晴斗(凄拳塾)
●中学生男子の部
第3位:水野 大介(凄拳塾)
●中学生女子の部
第3位:平田 結愛(誠心会)
●高校一般女子の部
第3位:渡辺 実恵(誠心会)
第3位:岡田 優花(凄拳塾)
◼️組手の部
●小学1年男子の部
準優勝:鈴木 春風(光春館)
●小学2年男子の部
準優勝:河野 太政(遊愛会)
第3位:西尾 駿輝(名古屋正武館)
第3位:市川 右真(真武門)
●高校生男子の部
第3位:鈴木 悠斗(誠心会)
●団体戦小学生の部
準優勝
先鋒:西尾 駿輝(名古屋正武館)
中堅:松下 玄(誠心会)
大将:鈴木 健太(誠心会)
●団体戦中学生の部
優勝
先鋒:松澤 匠記(光春館)
中堅:後藤 一眞(誠心会)
大将:杉山 歩輝(誠心会)