あびこ若松保育園に
夏のお客様
〝カブト虫〟
がやって来ました晴れ

昨年同様
ある先生のご家族が炎天下の中見つけた
貴重な〝カブト虫〟を
保育園の子どもたちに
見せてくれました!

ありがとうございます😊






いきなり実物‼️
ではなく、
やはり図鑑にてお勉強からです鉛筆

とは言え、子どもたちには
お馴染みのこの図鑑。

いつも見ているので
〝カブト虫〟はよ〜く知っています✨






さぁさぁ口笛
いよいよ本番です!


先生が持っているから
まだまだ余裕の子どもたちにやり

ここからが
反応の分かれ道もやもや



…………っん⁉️


君たち!すごいぞ!
まずはへっちゃら組
動じることなく、楽しんじゃってますラブラブ








そして、一歩後ろから
しっかり様子伺いの
触りたいんだけどドキドキ組

正直者たちのこの覗き込む表情が
たまりません(*≧∀≦*)


さあ、どうする??






やったぁ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


お友だちからもらった勇気で
恐怖心克服!


これぞ
若松パワー💪


ドキドキしながらも
触っちゃったね💕



さてお次は
どうしても嫌な組
の番爆笑


それが不思議なことに
何故かその子の所に
寄って行ってしまう
〝カブト虫〟




優しいお姉ちゃんが

『行かないでぇ〜おいで
って一生懸命、何度止めても……



トコトコ足あと

トコトコ足あと





どうしても向かって行ってしまうゲッソリ



こっちにも…


トコトコ足あと
トコトコ足あと


やっぱり向かって行ってしまうゲッソリ




嫌なものは
嫌だよねぇ〜



その気持ち
よ〜く分かるよ〜



だって
園長先生だって
『こっちに来ないで〜』
って心の中で、
こっそり
お祈りしてたんだもんニヒヒ