今日は、久しぶりに
給食の時間にカメラを持って潜入!!
あびこ若松保育園の子どもたち。
この夏あたりから
食欲が旺盛になって来ました!
この夏前までは、
ちょっぴり食が細い子どもが多く
先生たちも悩みどころでした。
自分から食べる!
というより
お口に運んでもらう!
という場面もしばしば。
先生たちは
無理やり食べさせるのではなく
声のかけ方を変えて見たり
食に関して興味が持てるようにしたり
たくさん体を動かしたり✨
試行錯誤の毎日でした。
今では、苦手な食べ物を
口に入れた瞬間
「すごいねぇ〜っ!!!みんな、
〇〇ちゃん、食べられたよ〜!」
と、全員で大喜び😁
言葉の掛け合いが上手になった子どもたちは
お互いに誉め合ったりする。
そんな微笑ましい光景が毎日見られる
あたたかい給食の時間になっています。

まんべんなく、たくさんの種類が
食べられる様になったよ!

モグモグ、ゴックンが
上手になりました!

離乳食を卒業。
お肉大好きなの😘

自分で食べる楽しさも味わってます!

泣いていたのが嘘の様✨
パクパク食べちゃうよ!

苦手なお野菜!
お皿ピカピカだよ〜😋と嬉しそう。

嫌いな物も、自分からニコニコ笑顔で
食べちゃう頑張り屋さん!

食べるの大好き!
ひと足お先に仕上げのお茶🍵
それぞれが
楽しく美味しく
給食を食べています。
子どもたちの成長に
またまた泣きそうになりました。
みんなでワイワイ食べるご飯!
まわりのお友だちの
程よい影響を受けながら
たくさん食べられる。
これぞ
保育園パワーです!!
給食の時間にカメラを持って潜入!!
あびこ若松保育園の子どもたち。
この夏あたりから
食欲が旺盛になって来ました!
この夏前までは、
ちょっぴり食が細い子どもが多く
先生たちも悩みどころでした。
自分から食べる!
というより
お口に運んでもらう!
という場面もしばしば。
先生たちは
無理やり食べさせるのではなく
声のかけ方を変えて見たり
食に関して興味が持てるようにしたり
たくさん体を動かしたり✨
試行錯誤の毎日でした。
今では、苦手な食べ物を
口に入れた瞬間
「すごいねぇ〜っ!!!みんな、
〇〇ちゃん、食べられたよ〜!」
と、全員で大喜び😁
言葉の掛け合いが上手になった子どもたちは
お互いに誉め合ったりする。
そんな微笑ましい光景が毎日見られる
あたたかい給食の時間になっています。

まんべんなく、たくさんの種類が
食べられる様になったよ!

モグモグ、ゴックンが
上手になりました!

離乳食を卒業。
お肉大好きなの😘

自分で食べる楽しさも味わってます!

泣いていたのが嘘の様✨
パクパク食べちゃうよ!

苦手なお野菜!
お皿ピカピカだよ〜😋と嬉しそう。

嫌いな物も、自分からニコニコ笑顔で
食べちゃう頑張り屋さん!

食べるの大好き!
ひと足お先に仕上げのお茶🍵
それぞれが
楽しく美味しく
給食を食べています。
子どもたちの成長に
またまた泣きそうになりました。
みんなでワイワイ食べるご飯!
まわりのお友だちの
程よい影響を受けながら
たくさん食べられる。
これぞ
保育園パワーです!!